お知らせ
2022/06/22
【再製作★】SHELLネックレス/チョーカー <子安貝&クリスタル>
世界中で調度品として愛されているタカラガイ。
アフリカの各地でよく目にする子安貝もこの仲間です。
ワイヤーとクリスタルと一緒に
”モダン・シンプル&ゴージャス” をイメージして仕上げた
この「SHELLネックレス/チョーカー <子安貝&クリスタル>」。
オーダー依頼を頂いたので合わせてWEBSHOPにも2点追加しました☆
WEBSHOPページ
→http://kwamalogo.com/?pid=160116372
2022/06/14
【楽器入荷♪】アフリカンシェイカー・カヤンバ
東アフリカ沿岸部では有名なパーカッション楽器の一つ
『カヤンバ/kayamba』
葦のような素材でできたこの楽器。
横に振ったり、縦に振ったり
上面の板を弾いたりして色んな音を出しながら
体の動きに合わせて、歌と共に現地では演奏されます。
サンドシェイカーみたいな
波打ち際にいるみたいな
雨音みたいな
そんな音のする楽器で、耳に残るその音はトランス状態にいざなわれちゃいます♪
当店のこのカヤンバは本場スワヒリ沿岸部のドゥルマ民族の職人製作のものです!
サイズは大小2種類あります。
WEBSHOPページ
→http://kwamalogo.com/?pid=153073741
現地での演奏方法も学びたいという方は各地でWSも行っている
大西匡哉氏(現地でドゥルマ民族の伝統音楽センゲーニャの継承者・14名の旗持の1人に任命される)のページをご確認ください☆
→https://www.jiwe.site/sengenya-japan
2022/06/10
【新作】アフリカ布アロハシャツ
夏を楽しもーーーっ!!!
★☆日差しの強いこれからの季節は、
カラフルなモノ、コントラストの強いモノが映える☆★
よく見るとハサミや壺の柄だったりするアフリカ布の
アロハシャツを4点WEBSHOPに追加しました!
アフリカ布の独特の色柄で他にないオリジナリティを!
さらに左前身頃見返しとポケット口の単色生地との切り替えしが
おしゃれ感をアップ♪
デザインは、通常のアロハシャツより少しシュッとした身頃に袖も少し短めにしています。
ゆとりのあるカジュアルパンツと合わせてもかっこよくまとまります◎
サイズはメンズM~L。
→通常XL着用の店主シロー(182cm)は細身なので普通に着れます。
すべて一点モノです。
WEBSHOPページ
→http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=4&sort=n
2022/05/15
【ワークショップ】リンバ (親指ピアノ) ワークショップ【東貝塚】
● 2022年5月15日(日)15:00-16:00 ●
親指ピアノを自分で弾いてみよう♪♪
このワークショップでは
東アフリカ・タンザニアに住むゴゴ民族の伝統楽器「リンバ/Limba」の弾き方をみんなで楽しく弾いていきます。
カリンバと聞くと知ってる方もいるかもしれませんが、ここではゴゴ人特有のゴゴ音階に調律された彼等の伝統楽器「リンバ」のみを使用して、実際に現地で弾かれている奏法にチャレンジします♪
☆楽器レンタル限定4名☆
みんなはじめてなので安心して
この楽器特有の音に浸りつつ、
自分でその音を奏でてみましょう!
▼ 重要!! ▼
親指の爪を伸ばしておくと弾きやすく、指が痛くならないです!
(個人差はありますが爪の白い部分が2、3mmあるとGOOD!!)
※楽器レンタルあり(要予約)
※ゴゴ民族の「親指ピアノ」をお持ちの方はそちらでもご参加頂けますが、他の方と楽器のキーが違う場合があります。事前に一度お問い合わせ下さい。
■リンバってどんな音⁇
↓↓
https://www.facebook.com/kwaMalogo/videos/820952281413719/
■ゴゴ民族とは?
アフリカ東部の国、タンザニア連合共和国には130程の民族がいます。
ゴゴ人はタンザニア中央部の乾燥地帯、首都のあるドドマに多く住んでいます。
ドドマは標高1200m程の高地でさらに内陸にある為とても乾燥していて、乾季は赤土の荒野のようになります.
その環境の中生まれる彼らの音楽は、独特の音階そして多彩な歌唱法や楽器の数々で国内外で有名です。
<ゴゴ人の著名な音楽家>
・Hukwe Ubi Zawose
・Mchoya Malogo Mtachi
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
ワークショップ代:2000円(1時間)
※楽器レンタル+500円(要予約)
場所:喫茶トランク
https://coffee-shop-trunk.business.site/
大阪府貝塚市半田1-3-2
tel:050-5375-4415
→最寄り駅:JR東貝塚駅から徒歩1分
■■要予約■■
※お名前、人数そして楽器レンタルの有無をご連絡下さい。
予約、お問合せ:
このWEBSHOPの<お問合せ>か、下記詳細ページから主催者(喫茶トランク又はkwa MALOGO)へ直接メッセージ、
またはこちらのアドレスまでご連絡下さい。
→ shop@kwamalogo.com (kwa MALOGO 竹田士郎)
詳細イベントページ
→https://fb.me/e/2sVWS2tCt
講師:タケダシロウ
2005年に「アフリカへ行かなければ!」と思い立ち、到着した国がタンザニア。以後年1回ペースで足を運び、Danford Zawoseのもとでリンバの演奏、製作を学ぶ。
ドドマの多くの村のグループを訪ね交流を深めつつ、国際的にも活躍したゴゴ人音楽家故Mzee Mchoya率いるグループ「Nyati Utamaduni」のもとで古くからのゴゴ人の文化や習慣、親指ピアノ以外のゴゴ音楽も学びつつ、演奏や儀式にも共に参加。
日本では主にタンザニア音楽グループ「JT☆STARS」 で活動。
→2016年7月、ドドマで開催される「ゴゴ音楽フェスティバル」に出演
#リンバ #イリンバ #親指ピアノ #ゴゴ民族 #ワークショップ #伝統音楽
2022/04/22
【新柄追加】キテンゲ 東アフリカのアフリカ布
アフリカ布、アフリカンプリント、アフリカンファブリックetc
いろんな呼び方がされるアフリカの色柄豊かな布たち。
東アフリカでは”カンガ布”が代表格だと思いますが、
衣服の製作などには連続柄の”キテンゲ”がよく使用されます。
今回、そんな”キテンゲ”の新柄13点をWEBSHOPに追加しました☆
→http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1561350&csid=0&sort=n
そして、
これまでは1ヤード(約90㎝)単位の切り売りで販売していましたが、
小物雑貨なんかにも気軽に取り入れやすいように
今回分から ”50cm” 単位でご注文できるように変更しました!
なので、注文数1点→50㎝、2点→1m、3点→1.5mのようになります。
これからもっと暖かくそして暑くなってくるので
元気のでる小物雑貨、衣服等の製作にぜひカラフルで元気のでるアフリカ布を取り入れてみて下さい♪
●アフリカ布(キテンゲ等)ページ●
→http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1561350&csid=0&sort=n
●kwaMALOGOのアフリカ布を使用したアイテム●
→http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=0&sort=n
2022/03/31
【新作追加】SHELL-子安貝-シリーズ・ブローチ
【ブローチ】
この時期はいろんな式への参加や
お花見等おでかけの機会も多いのではないでしょうか?
新鮮な気分でかわいく&かっこよくお出かけできるアイテムを製作しました♪
つるりとかわいい子安貝を使用した
「SHELL-子安貝-シリーズ」で、
アフリカ布、クリスタル、パール等の異素材MIXの新作ブローチ7点をWEBSHOPに追加!
男性も女性も使えてシンプル~カラフルまであるので、ぜひSHOPページでご覧ください。
SHELL-子安貝-シリーズ|ブローチ
→http://kwamalogo.com/?mode=grp&gid=2715679&sort=n
2022/03/08
【新作】シフォンスカート -アフリカ泥染め柄-
【ひらひら~】
●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
・上品さと可愛さのある”シフォン生地”。
・黒、茶、白の色柄が人気の西アフリカの泥染め〈ボゴラン〉柄。
●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
この2つがまとまった泥染め柄のシフォン生地を入荷して、
年代問わずいろんなシーンやコーディネイトにも合わせやすいマキシ・ロング丈のフレアスカートを5点製作しました!!!
■もともとのボゴランはその色柄に邪気を払うお守りの意味があったり、
その素材や染色の質感が本当に美しい■
このスカートの素材はポリエステル100%のシフォンプリントですが、
オリジナルには出せない”軽さ””動き””柔らかさ”があります!
負けじとかわいいですよ♪
→もともとのボゴランも気になる…という方は、日本でも作家さんや取り扱っているお店があるのでぜひ調べてみてくださいね~
〈仕様〉
裏地つき&ウエスト総ゴムで安心らくちんです♪
全5柄各1点ずつ。
▼シフォン フレアロングスカート
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=8&sort=n
2022/01/27
【在庫追加◎】SHELL-子安貝- ピアス/イヤリング
”とてもシンプル
天然素材の艶のあるかわいさ”
そんなイメージのある「SHELL-子安貝- ピアス/イヤリング」の在庫を追加しました♪
どんな服装にも合わせやすくて、他にないエキゾチック感もプラスしてくれます。
同じ”SHELL-子安貝-シリーズ”のイヤーカフやチョーカーと揃えてのコーディネイトもおすすめです◎
SHOPページ
→http://kwamalogo.com/?pid=159869771
2022/01/24
【NEW☆】裏地キルティング アフリカン ジャケット
■風を通しにくいアフリカ布■
綿ポリ混紡のアフリカンプリントを表地に使用!
■裏地は光沢のある黒のキルティング生地■
中綿キルティング生地でほっこり♪
寒くてもルンルン気分でおでかけを楽しめるフルジップジャケットを製作しました。
サイズはメンズL-XL。
表地のアフリカンプリントは少しかたさがありますが、
着こむほどに少しずつ馴染んでいくと思います。
1点モノ。
詳細はWEBSHOPページをご覧ください。
→http://kwamalogo.com/?pid=166266132
2022/01/20
【新柄追加】アフリカ布マスク
【カラフル×モノトーン】
ふだん服装を落ち着いた色みやモノトーンで合わせるのが好みの方は、
ぜひ「アフリカ布マスク」等のカラフルな色柄のマスクや小物を
ワンポイントで取り入れてみて欲しいです!★☆
小物でも十分楽しめちゃうのも #アフリカ布 の魅力の1つ。
それをきっかけに色気狂いの道を歩むかどうかは貴方次第…ははは笑
アフリカ布マスクを5点WEBSHOP に追加しました。
ぜひご覧下さい。
WEBSHOPページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=18&sort=n
2022/01/12
【再製作☆】SHELLイヤーカフ
年末イベントで大好評だった
<SHELL-子安貝->シリーズ☆
すべて在庫ゼロ状態でしたが、
少しずつ再製作しています。
SHELLネックレス/チョーカー <子安貝>に続いて
「SHELLイヤーカフ」を3点追加しました!!
WEBSHOPページ
→http://kwamalogo.com/?pid=161616005
2022/01/11
【再製作★】SHELLネックレス/チョーカー <子安貝>
年末イベントで大好評だった
<SHELL-子安貝->シリーズ☆
すべて在庫がない状態でしたが、
少しずつ再製作しています。
まずは「SHELLネックレス/チョーカー <子安貝>」を4点追加しました!!
WEBSHOPページ
→http://kwamalogo.com/?pid=161599057
2021/12/23
【新柄追加】フェイクファー ショートマフラー
この季節に大好評の
”アフリカ布×フェイクファー”ショートマフラー。
新柄4点をウェブショップに追加しました★☆
リバーシブルなので、、
カラフルに使用するだけじゃなく、
フェイクファーを表に着けてシックに着けたり、
端を返してアフリカ布柄とファーをmixしてみたり♪
その日に合わせて楽しく遊びながら使ってみて下さい!
ウェブショップページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=1&sort=n
2021/12/15
【新柄追加】アフリカ布 よだれかけ スタイ
明るい色柄のアフリカ布の
赤ちゃんよだれかけ/スタイを4点追加しました★
その日のコーディネイトでダブルガーゼ側を表面にしてもかわいいです♪
#リバーシブル #ベビーファッション
プレゼント用には箱包装もとてもご好評頂いています!
→商品ページのオプションでご選択下さい。
商品一覧ページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=9&sort=n
2021/12/08
【新柄追加】アフリカ布マスク
服装の色のトーンが落ちるこの季節は
アフリカ布マスクで ”イロ” をコーディネイトにプラス♪☆★
今回は絵画のようなアフリカ布を使用したり、
同じ生地ながらも違う部分を左右で合わせたり、
少し遊び心を出したものが混じっています(笑)
新柄5点をウェブショップに追加しています。
こちらからご覧ください。
WEBSHOPページ
→http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=18&sort=n
2021/12/06
【在庫追加】SHELL-子安貝-ピアス&ネックレス
先日のイベント等でいろんな方に手にとって頂き
ありがたいことにSOLD OUTとなっていた
■SHELL-子安貝-シリーズ■ のピアス&ネックレス。
新たに数点ずつ製作したので在庫ございます!!
寒いこの時期、
天然素材のアイテムは温もりがあって
なんか良いですよね~♪♪
シックなコーディネイトにもよく似合います☆
■SHELL-子安貝-シリーズ■
→http://kwamalogo.com/?mode=grp&gid=2574210&sort=n
【再入荷‼︎】
.
先週のイベントで大大大人気だったタンザニア産のドライフルーツ☆
.
食べたそばから
"おかわりっ!"
と言われる方がいたり、
どれも ”NO 添加物&NO 砂糖”
ということで、乳幼児のいるお母さんにも人気でした。
.
ありがたいことにバナナは在庫切れ、マンゴー、パイナップルも品薄に…ひょえ〜!!!
.
ところが早速再入荷することができました◎
3種お試しSET含め全てWEBSHOP で販売再開しております。
.
これからの季節、
この一年お世話になった方にちょっとしたプレゼントとしてお渡しするのも良いアイデアかと思います!
ぜひ周りの方々にもタンザニアの自然の恵みを味わって頂ければと思います☆★
→http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=2715375&csid=0&sort=n
.
#タンザニア #アフリカ
#matoborwa
2021/11/12
【新柄‼】ふかふかラウンドミニポーチ
コットンの柔らかい風合いが気持ちいい
”ラウンドミニポーチ”
新柄でWEBSHOPに6点追加しました♪
→http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=3&sort=n
ハリのあるポーチも素敵だけど、
身の周りの小物や化粧ポーチとしてはふかふかなものもGOOD!!
もともとハリがあって丈夫なものが好きな僕が
このふかふかポーチを作ったきっかけは
”未精製シアバターハンドクリーム”の取り扱いを始めた事ですが
いよいよ寒く乾燥が強くなってきた最近はこっちはこっちで愛用中。
まさか自分がハンドクリームを愛用する日が来るとは、、、(笑)
両方気になった方はぜひハンドクリームSETでお得にご購入下さい☆
プレゼントとしても喜ばれること間違いなしです!!
”ラウンドミニポーチ”、”未精製シアバターハンドクリーム”
WEBSHOPページ
→http://kwamalogo.com/?mode=grp&gid=2658210&sort=n
※ハンドクリーム割引SETは、”ラウンドミニポーチ”商品ページから選択することができます。
2021/11/09
【新柄追加】フェイクファー&アフリカ布 ショートマフラー
冬の人気アイテム★☆
フェイクファーを使用したショートマフラーを6点追加しました。
今回は黒とグレーのフェイクファーに
シックな色味のものから派手な色柄のアフリカ布をあわせたものまであります。
気になるものがあったら急いでCHECKして下さいね♪
・フリーサイズ
・リバーシブル
WEBSHOPページ
→http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=1&sort=n
2021/10/27
【新柄☆】ドルマンスリーブニットトップ
4点製作しました~!!
らくちんカジュアルスタイルの代名詞のようなドルマンタイプ。
前身頃にアフリカ布、
後身頃と袖にスムースニット、
袖口とウエストにはリブ生地を使用しています。
ポイントは、
なんと両側にポケット付き!!
さっと出かけるときなんかに便利です♪
フリーサイズ。4柄 各1点ずつのみ。
WEBSHOPページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=8&sort=n
2021/10/23
【新柄追加】カジュアルニットジャケット
キルティングニットをベースに、
アフリカ布を襟見返しとポケットに☆
”カッチリしてないゆったり感が丁度いい♪”
真冬や夏をのぞけば1年通して結構長く着れて、
ちょっと小綺麗にして行きたい時に便利な
「カジュアルニットジャケット」を2点WEBSHOPに追加しました。
気になった方はぜひ一度SHOPページをご覧ください。
→http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=4&sort=n
アフリカ布とゆったりまるいファスナー口がかわいい!
そしてキルト綿を挟んでるのでフワッと手触りもGOOD!!
身の周りの小物や化粧ポーチとして便利な
『ラウンドミニポーチ』を5点追加しました♪
これを作ったきっかけ…
実は、先日発売した”未精製シアバターハンドクリーム”なんです。
このハンドクリームが生まれた背景を考えていたら、
「なんか柔らかい質感のポーチが似合うっ!!」
と閃いてそのままダ―ッ!!!と製作しました。笑
なので、このポーチはハンドクリームとの割引SETでもご購入頂けるようにしました◎
乾燥が強くなるこれからの季節のプレゼントとしてもぜひご利用ください☆
”ラウンドミニポーチ”、”未精製シアバターハンドクリーム”
WEBSHOPページ
→http://kwamalogo.com/?mode=grp&gid=2658210&sort=n
※ハンドクリーム割引SETは、”ラウンドミニポーチ”商品ページから選択することができます。
2021/10/14
【新商品】未精製シアバター ハンドクリーム
世界中の大手美容化粧品メーカーが使用しているので
男性でも多くの人が耳にしたことはある
”シアバター”
そういう大手メーカーでは
精製して真っ白なシアバターが使用されることが多いそうです。
ただ、この精製過程により色や香りだけでなく、
本来肌に良い多くの成分も失われています。
●本来の保湿力を活かした未精製シアバターのハンドクリーム●
素材本来の保湿力、香りを残しつつ、 しっとりしながらもべたつかない使用感☆
(ナッツのような香りがほんのりします)
パラベン、シリコン、鉱物油、合成香料、合成着色料の不使用◎
原材料のシアバターをブルキナファソから購入し、日本で製造、販売、 そこから生まれた売り上げを現地の認定NPOのマラリア対策、医療、公衆衛生支援費に還元。
このサイクルを続けることで現地の生活環境を少しずつ改善していく。
こんな循環システムがこの商品にはあります♪
日常生活の中に小さな国際協力をとりいれてみませんか?
WEBSHOPページ
http://kwamalogo.com/?pid=163408642
季節の変わり目で
朝晩の温度差がでてきて乾燥もしてきましたね。
これからの季節は普通にマスクを健康管理に役立てる方も多いんじゃないでしょうか?
もはやマスクもおしゃれに楽しんでいかないと損ですよね♪
元気な色柄のアフリカ布マスク5点をウェブショップに追加しています!
→http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=18&sort=n
そしてアトリエ内を見まわしていると
同じ生地のいろんなアイテムが多いことを発見★
個人でだけじゃなく親子や家族でコーディネイトを楽しめそうな組み合わせも多いので、わくわく想像しながらWEBSHOPもご覧ください♪
<例>
・トートバッグ、マスク
・ネクタイ、マスク、トートバッグ
・マスク、イヤリング
・ワンピースマスク、マスク
2021/10/01
【新柄】アフリカ布よだれかけ
【赤ちゃんよだれかけ/スタイ】
元気な色柄だらけです!!
5点製作しました☆
”アフリカ布-タオル地-ダブルガーゼの3層構造”はいつも通りです♪
今さらかもしれないけど…
実は気分や環境に合わせてリバーシブルで使えること…
知っていましたか⁈⁈
→プレゼントの場合は箱包装(+100えん)がご好評いただいております。
WEBSHOPページ
→http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=9&sort=n
2021/09/28
【新柄追加】アフリカ布 ハンドメイドネクタイ
■アフリカ布の ”ハンドメイドネクタイ” ■
パキッと決まったいつものスーツ姿。
それもネクタイを変えるだけで…
雰囲気、イメージが一変!!!
パーティーなんかにはもってこいの
人目を惹く”アフリカ布”のハンドメイドネクタイ。
元気な色味の2柄をWEBSHOPに追加しました。<一点モノ>
ぜひ一度ご覧ください♪
→http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=13&sort=n
#イロのある生活 #アフリカ雑貨 #kwamalogo
2021/09/21
【再入荷】無添加&無加糖ドライフルーツ-バナナ-
【Dried fruit-バナナ🍌-】
再入荷!!
タンザニアから無添加&無加糖のドライフルーツ(バナナ)が届きました!
あまり馴染みのないバナナ🍌のドライフルーツ。
甘さだけじゃない甘酸っぱさのある完熟バナナを無添加、無加糖で日本の干し芋加工技術を使ってタンザニア現地で作られています。
個人的にはマンゴー、パイナップルと合わせた3種類の中でも1番好きかもしれないです♪
バナナ好きには単品で、3種類試して見たい人は3種類セットがおすすめです😉
小さいお子さん向けにも人気があります🎁
無添加&無加糖ドライバナナ(単品)
→http://kwamalogo.com/?pid=158749500
無添加&無加糖ドライフルーツ3種類お試しSET
→http://kwamalogo.com/?pid=158758297
2021/09/16
【新柄追加】大容量アフリカントートバッグLサイズ
2年ぶりに登場!
エコバッグ要らずの大容量トートバッグを4点製作しました♪
久しぶりに作ると、
なんでしばらく手をつけなかったのか思い出しました。笑
今回分は ”Simple is Best” のテーマはキープしつつも、
これまでに頂いたコメントを参考に少し改良してみました。
①内ポケットを1つ追加。
②底部マチ部分の角を傷みにくくする為に少し立体デザインにして負担を軽減。
荷物の多い方やふだんシンプルな服が好きな方にも本当おすすめです!!
ウェブショップページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=6&sort=n
2021/09/11
【イベント】リメイク古着展示販売会@シサムコウボウなんばCITY店
【アップサイクル】
最近は衣料品の大量廃棄の現状、影響について話題に上ることが増えてきました。
そんな中、近畿圏で長くフェアトレード事業を営む「シサムコウボウ」のなんばCITY店様からこんな企画のお話を頂きました!
▼リメイク古着展示販売会▼
シサムの古着を回収し、
それを日本の作家の手で生まれ変わらせることで
新たにサステナブルな生活や想いが繋がるようにというもの。
”kwa MALOGO × sisam reuse”
としてシサムコウボウ なんばCITY店の店頭にて3点お取り扱いが始まっています☆
お近くを通ることがあればぜひお立ち寄りください♪
*******************
~サスティナブルで行こう!~
リメイク古着展示販売会 & stockシリーズ
◆9/11(土)~9/30(木)◆
シサムコウボウなんばCITY店
BLOGにて今回の詳細やほかの作家さんの紹介もされています!
→ https://sisam.jp/blog/namba/294855/
*******************
2021/09/10
【新アイテム】5.6ozタンクトップ追加!
●5.6ozタンクトップ●
今日は暖かい!!!
夏を思い出しながらもう一つ忘れていたことを思い出しちゃいました、、、
アトリエで販売していてウェブショップにも…と思いながら早数か月…
9月も半ばに差し掛かるこんな時期ですが
タンクトップをウェブショップに追加しました!笑
ヘビーウェイト生地のしっかりした作りで
皴もよりにくく、長く着てもらえるタンクトップをベースに、
目立ちすぎないおしゃれ感をカラフルなアフリカ布で演出♪
夜は冷える日も増えてきたのでシャツを持って出かければまだしばらく大活躍間違いなし!
WEBSHOPページ
http://kwamalogo.com/?pid=153914118
2020/06/05
【電子書籍】クラシックピアノと親指ピアノ
【電子書籍】
自分も共同著者という形で名前を連ねる電子書籍が出版されました★
「クラシックピアノ奏者、ピアノ教室の先生、そして絵本作家 etc...」
こんな様々な顔を持つ愛知県豊田市在住 ”こうむらゆきな” さん。
長年ピアノの先生として見てきた ”先生”、”生徒”、それを取り巻くクラシックピアノ業界の”環境” 。
これまでの活動の中で抱えていた思い、疑問に対して
ご自身の体験を通して得たものが、
同じようにピアノ教室を運営する先生方、生徒の親御さんにとって、
そしてその先にいるピアノを習う子ども達にとって
大切な意味を持つと感じ執筆されたものです。
彼女がリンバ(親指ピアノ)ワークショップに参加して下さるようになってから、
リンバやゴゴ音楽に触れたことによる "発見" が数多くあったそう。
クラシックピアノ奏者の彼女がアフリカの楽器(親指ピアノ”リンバ”)に触れて得たものとは?!
その”感覚”、”気づき”に迫るために後半部分では私たちの対談コラムが納められています☆
楽器や文化背景に違いはあれど、共通することもあったり、とても楽しい製作期間でした!!
電子書籍ということで移動の合間にも読みやすいと思います☆
周りにピアノを習う人がいたり、ピアノ等教室を営む方など、ご興味のある方のもとに届きますように♪
何事も楽しくやる事でその先が広がり、繋がっていきますよね♪♪
子どもも大人も音、楽器、音楽に対してトラウマを作るどころか楽しんで続けていけますように☀️
________________________________________________________
▼Amazon Kindleより電子書籍出版▼
『誰もが輝くピアノ発表会
ゆきなメソッド 魔法の3ステップ』
https://amzn.to/3g4zLWd
著者/こうむらゆきな
( www.piano-ehon.com )
共同著者/竹田士郎
(アフリカ雑貨&オリジナル 『kwa Malogo/クワァ マロゴ』http://kwamalogo.com/ )
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
「発表会は緊張する。」
安心できたらドキドキするけど
「やってみよう!」に変わる。
発表会の一員として関わることで
楽しさを体感できる。
いつも始まりは
「小さな課題をみつけること」
「なぜ出来ないと思っているのか」
理由の中で一番簡単に解決・乗り越えられる項目から目標に掲げられること。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
【 対談コラム付き 『音楽の力』】
竹田士郎(リンバ奏者) & こうむらゆきな(ピアニスト・絵本作家)
”音楽の力とは伝える力、
生活の中に存在するコミュニケーション。
楽器リンバの習い事を通して実感した
音を楽しむこと。”
2021/08/20
【新柄追加】アフリカ布カードケース(名刺入れ)
奇抜だったり
かわいかったり
おもしろかったり
色んな顔を見せてくれるアフリカ布の名刺入れを3点WEBSHOPに追加しました☆
こんな小物雑貨の色柄で遊んで
毎日の ”ちょっとした瞬間” を、ぜひ大切に楽しみながら過ごして下さい♪
#イロのある生活 #kwamalogo
WEBSHOPページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=17&sort=n
2021/08/19
【新柄】リブニット タンクワンピース<パッチワーク×アフリカ布>
マスタードイエローのこの生地だけ
1着分の在庫を服地屋で発見!!
↓
迷わず購入ーーーー!!!
この柔らかいソフトリブニットでの製作はなかなか大変なことも多い。
でも、やっぱり可愛いものは作りたくなるし、
少しでもいろんな方に着て頂きたくなっちゃいます♬
今このワンピースの在庫はグレーと合わせて2着ございます☆
↓ WEBSHOPページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=8&sort=n
2021/08/10
【新作】スワロフスキー×アフリカ布のアクセサリーを4点追加しました。
今回はシンプルなピアス/イヤリングを製作‼
左右でチャームの形が違うものも2点製作しています。
といっても同じアフリカ生地を使用しているのでもちろん統一感あり◎
その日の気分で左右を入れ替えたりして自分の中で楽しんでみて下さい♪
スワロフスキーシリーズ
http://kwamalogo.com/?mode=grp&gid=1611083&sort=n
2021/07/27
【新柄追加】アフリカ布ミニハンドタオル
この季節の助っ人がやってきた!!
吸水性抜群のシャーリングタオルを使用した
<アフリカ布 ミニハンドタオル>を7点ウェブショップに追加しました☆
今回、
タオルカラーは黒、グレー、ベージュの3色で製作しています。
「かわいいだけじゃなくて、淵をかがっているアフリカ布も変に突っ張ったりしないんです~!」
というコメントと共にプレゼントにご利用頂く方もいてはります。
密かにこの季節のおすすめです♪
タオル色×アフリカ布の組み合わせはすべて1点ずつのみなので、
気になった方はお早めにご覧ください。
WEBSHOPページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=12&sort=n
2021/07/09
【新作】SHELL-子安貝-シリーズ イヤーカフ
Simple & Modern
"SHELL-子安貝-シリーズ"
シンプルなイヤーカフを製作しました☆
同じく子安貝とワイヤーのみで仕上げた
ピアス/イヤリング、チョーカーネックレスと組み合わせると
派手さはないけど自然に生まれる存在感、雰囲気が素敵です‼
その日の雰囲気に合わせて組み合わせて楽しむのもGOOD♪
イヤーカフを装着する部位にも個人差があるので、
2サイズ用意しています。
〈参考〉
写真ではサイズ12㎜x12㎜を着用。
押さえつけられている⁈と思うかもしれませんが
全くそんなことは無く少し余裕があるくらい。
この位置に引っ掛けてしまうと落ちる不安感もありません。
WEBSHOPページ
http://kwamalogo.com/?pid=161616005
2021/07/07
【新作】SHELLEチョーカーネックレス -子安貝- を追加しました★
自然素材-子安貝-の雰囲気がそのまま活きるよう…
シンプルに。
そして色んなシーンで身に着けてほしいので…
モダンなイメージに。
■SHELL-子安貝-シリーズ■にシンプルなチョーカーネックレスが加わりました♪
↓
http://kwamalogo.com/?pid=161599057
シンプルで素朴なのに、
存在感はあって、人の目を惹く。
どんな服装にも自然に溶け込む。
そんなチョーカーサイズのネックレスです!
チェーンが2種類あるので太い方は男性にもおすすめです☆
他のSHELL-子安貝-シリーズと組み合わせると
ちょっとゴージャスなイメージにも⁈
▼SHELL-子安貝-シリーズ▼
http://kwamalogo.com/?mode=grp&gid=2574210&sort=n
2021/06/23
【新柄追加】アフリカ布よだれかけスタイを3点追加しました♪
はじける赤ちゃんの笑顔には
元気のでるアフリカ布の色柄がよく似合う☆
ご好評頂いている中しばらく在庫切れだった
"アフリカ布よだれかけ/スタイ"
新柄で3点ですが追加しました。
もはやよだれの多くない子でも
お出掛けコーディネイトとして
ありな気がしています。笑
我が子に、プレゼントに!
素敵な笑顔に出会えるのを楽しみにしています♪
WEBSHOPページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=9&sort=n
2021/06/20
【今の季節向け☆】アフリカ布マスクを追加しました!
暑くなってきたので
アフリカ布を、薄手だったり生地の目が細か過ぎないもの
を選んで4点のみですが製作しました!
汗もかく季節なので洗い替えやスペアとしても◎
カラフルなマスクでこの季節も気持ちを上げて
楽しんでいきましょー!!!♪♪♪
WEBSHOPページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=18&sort=n
2021/06/15
【新色】リブニット ワンピースを4点追加☆
柔らかく、肌触りの良いリブニットの
シンプルなタンクワンピースデザイン。
これにアフリカ布のパッチワークでイロをプラス♪
4色のリブニットで製作してみました。
それぞれが、”落ち着きもあるけど遊び心もあり” なイメージに仕上がってくれて良かった~★☆
や~~っと一息つけます(笑)
こげ茶、バーガンディ、マスタードイエロー、ライトグレーの4色。
サイズはM~L。
WEBSHOPページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=8&sort=n
2021/06/14
【入荷♪】リンバMサイズが3台入荷しました★
毎月、大阪・北堀江のフェアトレードショップ”Pamojah/パモジャ”で
定期ワークショップを開催している楽器「リンバ(親指ピアノ)」。
このワークショップでメインで使用しているMサイズのリンバが
タンザニア・ドドマ(ゴゴ民族が多く住む土地)の村から3台届きました~!!
↓
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1561345&csid=3&sort=n
製作者はヨハナ・ニャガニ氏。
リンバを世界中にしらしめた巨匠・故フクウェ・ザウォセが
家族で結成したグループ『CHIBITE(ザウォセファミリー)』の主要メンバーとして
ヨーロッパはじめ日本にも演奏渡航経験がある。
彼の製作するリンバは、製作者も多いザウォセ家の中でも
丁寧で、きれいな仕事がわかる仕上がりです☆
彼とはよく”リンバの音色”についての討論もするんですが、
音色ももちろん◎
「おうち時間」
この言葉をよく聞くこのコロナ禍の環境。
外で弾く気持ち良さはもちろん、
屋内でも弾いて楽しめるこのリンバは
良い気晴らしや新たな楽しみの一つになるかも⁉
ゴゴ民族の弾き方のワークショップは、
月一回の上記定期クラスの他にも当アトリエでの個人ワークショップや出張も行っています。
→https://malogo.net/index?p=4
ご興味のある方は気軽にお問合せ等ご連絡ください。
2021/06/04
【書籍出版】クラシックピアノと親指ピアノ
じゃじゃんっ♪
自分も共同著者という形で名前を連ねる電子書籍が出版されました★
「クラシックピアノ奏者、ピアノ教室の先生、そして絵本作家 etc...」
こんな様々な顔を持つ愛知県豊田市在住 ”こうむらゆきな” さん。
彼女が長年ピアノの先生として見てきた ”先生”、”生徒”、それを取り巻くクラシックピアノ業界の”環境” 。
これまでの活動の中で抱えていた思い、疑問に対して
ご自身の体験を通して得たものが、
同じようにピアノ教室を運営する先生方、生徒の親御さんにとって、
そしてその先にいるピアノを習う子ども達にとって
大切な意味を持つと感じ執筆されたものです。
彼女がリンバ(親指ピアノ)ワークショップに参加して下さるようになってから、
リンバやゴゴ音楽に触れたことによる "発見" が数多くあったそう。
クラシックピアノ奏者の彼女がアフリカの楽器(親指ピアノ”リンバ”)に触れて得たものとは?!
その”感覚”、”気づき”に迫るために後半部分では私たちの対談コラムが納められています☆
楽器や文化背景に違いはあれど、共通することもあったり、とても楽しい製作期間でした!!
電子書籍ということで移動の合間にも読みやすいと思います☆
周りにピアノを習う人がいたり、ピアノ等教室を営む方など、ご興味のある方のもとに届きますように♪
何事も楽しくやる事でその先が広がり、繋がっていきますよね♪♪
子どもも大人も音、楽器、音楽に対してトラウマを作るどころか楽しんで続けていけますように☀️
________________________________________________________
▼Amazon Kindleより電子書籍出版▼
『誰もが輝くピアノ発表会
ゆきなメソッド 魔法の3ステップ』
https://amzn.to/3g4zLWd
著者/こうむらゆきな
( www.piano-ehon.com )
共同著者/竹田士郎
(アフリカ雑貨&オリジナル 『kwa Malogo/クワァ マロゴ』kwamalogo.com )
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
「発表会は緊張する。」
安心できたらドキドキするけど
「やってみよう!」に変わる。
発表会の一員として関わることで
楽しさを体感できる。
いつも始まりは
「小さな課題をみつけること」
「なぜ出来ないと思っているのか」
理由の中で一番簡単に解決・乗り越えられる項目から目標に掲げられること。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
【 対談コラム付き 『音楽の力』】
竹田士郎(リンバ奏者) & こうむらゆきな(ピアニスト・絵本作家)
”音楽の力とは伝える力、
生活の中に存在するコミュニケーション。
楽器リンバの習い事を通して実感した
音を楽しむこと。”
2021/05/31
【新作】SHELL-子安貝-ネックレス/チョーカーを2点追加‼‼
SHELL-子安貝-ピアス/イヤリングに続いて
チョーカーサイズのネックレスを2点製作しました♪
このネックレスはスワロフスキーを一緒に使用してるので
胸元をキラキラとした華やかさを添えてくれます。
シンプルながらも大きめのスワロフスキーでアクセント付けたタイプと、
縦にまっすぐ伸びていて全体のイメージを縦長に見せてくれるタイプの2点です。
同じテイストのSHELL-子安貝-ピアス/イヤリングと一緒に着けると
統一感も生まれるのでもちろんおすすめです☆
シンプルな日常コーディネイトも一変して、おしゃれコーディネイトに?!
▼SHELL-子安貝-ネックレス/チョーカー▼
http://kwamalogo.com/?mode=grp&gid=2574210&sort=n
2021/05/25
【新柄追加‼】サークルバッグ 本革×アフリカ布 2WAY を追加しました★
「アフリカの”イロ”を
かっこよく、おしゃれに」
カラフルなアフリカ布。
現地職人ハンドメイドの木製ハンドル。
タンザニア製牛革レザー。
この3つがかわいいデザインでMIXされた
〇サークルバッグ〇
新柄5点をウェブショップに追加しました♪
http://kwamalogo.com/?mode=grp&gid=2539931&sort=n
タンザニアのレザークラフトブランド ”FAY FASHION” 。
こちらに製作をお願いしているので、
材料から製作まですべてタンザニア現地で行われています.☆
長く継続してモノを通して繋がっていきたいタンザニアのおすすめブランドの1つです!
ぜひタンザニアを想像しながら、
また渡航経験のある方は思い出しながら、
生活を豊かに楽しむツールとしても取り入れてもらえたら嬉しいです♪
FAY FASHIONアイテムページ
http://kwamalogo.com/?mode=grp&gid=2539931&sort=n
2021/05/21
【新作】SHELLピアス/イヤリングを追加しました☆
世界中でお守り等としても好まれてきた ”子安貝”
最近ではエスニック雑貨屋さんなんかで見かけるかもしれないけど
あまり目にすることはないですね。
でもやっぱりこのぷりんっとした形、艶といいかわいい!!
ということでこの子安貝をモダンにアレンジした
ピアスを製作しました。
このピアスは”シンプル”がテーマ。
自然素材ながらの温かみ、個性を大切にしながら
ゴールドワイヤーで締まりと品も感じさせるデザインに。
着ける人、環境、コーディネイトで色んな”イロ”を放つに違いない‼☆★
SHELLシリーズ
http://kwamalogo.com/?mode=grp&gid=2574210&sort=n
2021/05/13
【NEW】アフリカ布タッセルピアス/イヤリングを8点追加!
『 アフリカ布の生地端がほどけにくく
ハリをもたせてスッキリとした印象に☆
そこにあしらった太めワイヤーの渦巻きデザインがかわいい! 』
揺れる感じがかわいいので標準はU字フックピアスでご用意しています。
もちろんキャッチピアス、ネジバネ式イヤリングに変更可能です◎
顔周りにアフリカ布の色柄があると表情が明るく元気に楽しそうに見えて
周りも自分もきっとHAPPY♪
すべて1点モノ。
ウェブショップページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=10&sort=n
2021/05/05
【NEW】スワロフスキー×アフリカ布ピアス/イヤリング追加しました♪
流れるように動きがあったり、
インパクト強めだったり、
逆にちっちゃくかわいかったり、、
"スワロフスキー×アフリカ布"のピアス/イヤリングを4点ウェブショップに追加しました☆
いづれも1点もので、ネジバネ式イヤリングに金具は変更できます。
どなたのもとへ迎えられるのかな?! わくわく♪
WEBSHOP
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=10&sort=n
2021/04/27
【新柄追加】アフリカ布 よだれかけ スタイ
【アフリカ布のよだれかけ/スタイを4点追加☆】
●元気でかわいい色柄のアフリカ布
●水性抜群のタオル生地
●肌にやさしいダブルガーゼ
この3重構造でよだれたっぷりちゃんにも人気です♪
プレゼントにも大人気でBOX包装もできます!
赤ちゃんだって周りとかぶらないオシャレを楽しむべき⁈
ウェブショップ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=9&sort=n
2021/04/26
【新柄追加】アフリカン ロングフレア ヘムスカート
少しずつ暖かくなってきました☆
■アフリカ布をたっぷり使ったヘムラインのきれいなロングスカート■
1着だけですが製作してウェブショップに追加しました♪
今回は一見とても奇抜に見える色柄だけど
シンプルな色味と合わせると…
これまた魅力的なかっこよさ&かわいさを演出できるアフリカ布だな~!!
と、完成してからも何度となく見返してしまいました。
ベルト部分は後ろ半分にゴムがはいっているのでとても着易いと思います。
スカート丈は前から後ろに向けて長くなるアシンメトリーライン。
リボンは好きな位置で結んでアクセントにして下さい☆
ウェブショップ
http://kwamalogo.com/?pid=159254157
2021/04/07
【NEW★】無添加&無加糖ドライフルーツ(タンザニア産)の取り扱い開始!!
ドライフルーツ好きですか?
やっぱり甘いのが好きでしょうか?!
僕はフルーツそのものの酸味があるものが好きで、甘味はあまり重視していません。
お酒のあてとして、その味から生産された土地を想像してみたり…
ただおやつとして、むさぼり食ってみたり…(笑)
▼▼▼
今回取り扱いを始めたこの
『無添加&無加糖ドライフルーツ』
これは日本の干し芋技術を持つ日本人社長の管理のもと、
タンザニア現地で
原材料~パッケージまでされたタンザニアの製品です。
保存剤、着色剤などはもちろん
砂糖も使っていません☆
なので大きさ、形、味にバラツキはあるものの、
自然な果物の甘さ&酸味がぎゅ~っ凝縮して詰まったドライフルーツです!
数多い野生動物保護区や珈琲で有名なキリマンジャロ山などもある
タンザニアの大自然から生まれたこのドライフルーツを食べながら、
ぜひ気持ちだけでもタンザニア旅行を楽しんでください♬
<マンゴー><バナナ><パイナップル>合計3種類。
そしてこの3種類が各1袋入ったお得セットもご用意しています。
それぞれカバンに入れて持ち歩きやすい小包装サイズです。
おやつや、シリアルにまぜたり、
製菓材料として、
そしてワイン等お酒のあてとしてぜひお試しください◎
↓ 詳細はウェブショップページにて
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=2715375&csid=0&sort=n
2021/03/30
【新柄追加】ミニハンドタオル
【春】
生活や仕事環境の変化の多い時期ですね。
そんな変化も楽しく過ごすためのおすすめアイテムです!!
”アフリカ布ミニハンドタオル”
触り心地の良いシャーリングタオル生地の端を
かわいくアフリカ布で縁取り★
→伸縮する生地にも対応するチェーンステッチで全て縫い上げているので生地が引きつりにくい!
感染症対策として手洗いが重要視されている最近はハンドタオル等持ち歩く方が増えています。
ご自身用としてだけでなく、プレゼントとしても喜ばれること間違いなし◎
タオル生地3色×アフリカ布3柄 合計9点をウェブショップに追加しました。
ぜひ1度ご覧ください。
ミニハンドタオルページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=12&sort=n
2021/03/25
【新作】リブニット タンクワンピース
シンプルなデザイン
×
カラフルなアフリカ布のパッチワーク
柔らかい肌触りの良いリブニットは着心地よく、
前身頃にポイントで配置したカラフルなイロで気分を上げて、
らくちんで心地よい1日1日を☆
レディースM~Lサイズ。1点モノ。
身丈はウエスト部分の紐で調整できます♬
#イロのある生活
ウェブショップページ
http://kwamalogo.com/?pid=158281629
2021/03/20
【NEW】首から下げれる木製ホイッスル入荷!
【filimbi/ふぃりんび】
木製のホイッスルを2点ウェブショップに追加しました♪
タンザニアでは写真のようにダンサー、ドラマーの人がよく使っています。
鉄製の一瞬 ”ドキッ” としてしまう音と違って、温もりのあるまるい音が特徴で、
首からかけておいて吹きたい時に使えるようにビーズの紐があしらわれているのがGOOD◎
〈タンザニア製〉
そして、ここまで書いてふと思ったこと…
日本で笛を吹く環境にいる人ってほぼ…いない?!(笑)
→写真:女性による太鼓と踊り”ムヘメ” 演奏時のもの。byゴゴ人伝統音楽グループ「CHIBITE(ザウォセファミリー)」
WEBSHOPページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1561345&csid=2&sort=n
2021/02/19
【新作】アフリカ布×スワロフスキーピアス/イヤリングを7点追加しました!
樹脂で作ったチャームの2連使い、
アートワイヤーの使用など。
今回は、すこし新しいことへのチャレンジもしてみました♪
それに加えて、光沢と樹脂の変色防止への対応方法をかえつつ、
樹脂の盛り方を”こんもり”→”平坦”に変更したんですが、、、
大成功!!!!!
これまでよりアフリカ布の色柄、生地感をうまく引き出せてると思います♪♬♫
時間もたんまりかかるけど(笑)、
イイモノが出来たのですべてOKだーーー!!!
そういうことにしておこーーーーー!!!
全て一点モノです。
↓ウェブショップに掲載しています。
http://kwamalogo.com/
2021/02/14
【新作】太陽/JUAピアスを製作しました☆
夏が恋しすぎるんでしょうか?
急に ”太陽” をイメージしてピアス/イヤリングを製作しちゃいました♪
これまでになく色々な素材を使用しています!
自分でもびっくりです(笑)
出来上がってみると、
タンザニアの太陽のイメージが湧いていたのもあってか、
「タンザニアの自分が好きな部分のイメージが現れたのか⁈」
としんみり考えてしまいました。
”文化は大切にしつつ
必要なものは柔軟にとりいれる
明るくカラフルに
きらきら輝くような”
1点モノです!ご興味のある方はぜひウェブショップをご覧ください。
ウェブショップページ
http://kwamalogo.com/?pid=157490622
2021/01/26
【新柄】ふかふかショートマフラー4点追加しました!
【ショートマフラー ”アフリカ布&フェイクファー”】
最近少し暖かい春を感じさせる日もありますね☆
でも、、
やっぱりまだ1月!今週末もまた大きな寒波が来るようです、、、泣
ということで(⁈)、
さっと簡単に着けれるふかふかショートマフラーを4点ウェブショップに追加しました!
リバーシブルで使えるので
真っ黒のファーを見せてシックにかっこよく★
アフリカ布を見せてウキウキ気分で♪
その時に合わせて楽しんで防寒して下さ~い↑↑↑↑↑
ウェブショップページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=1&sort=n
2021/01/22
【新作】サークルアフリカ布レザー2WAYバッグ★
入荷からお待たせしていましたが、
やっとウェブショップに掲載できました♪
■サークルアフリカ布レザー2WAYバッグ■
まんまるデザインが印象に残り、
・異素材のおもしろさ
・上品&遊び心のあるデザイン
・上質の素材&製作技術
-made in TANZANIA by "FAY FASHION"-
こんな素敵なレザーバッグです☆
木製ハンドルを使ったハンドバッグとして、
長さ調整ベルトを使えばショルダーバッグとして。
パーティーから普段使いまで用途は多岐にわたり、
ファスナー付き内ポケットが1つあるので利便性も◎
「このファスナー、勝手に開いたりしないのかな?!」
こんな疑問も問題ありません。
ファスナーはYKKを使用していてしっかり作られています。
そして本革等、他の素材はタンザニア製です。
キレイ目にもカジュアルにも合わせれるアイテムがあると生活がより楽しくなると思います♪
#イロのある生活
ぜひウェブショップで一度ご覧ください↓
http://kwamalogo.com/?mode=grp&gid=2493870&sort=n
2021/01/16
【NEW】久しぶりに1点のみですが製作しました!
【プードルファードルマンニット】
アフリカからアジアetc世界中で
イスラム圏の人が好む刺繍パーツを前身頃に使用した冬のぬくぬく&らくちんトップです。
久しぶりに1着のみですが製作しウェブショップに掲載しました★
ぜひ1度ご覧ください♪
ショップページ
http://kwamalogo.com/?pid=156815406
2021/01/14
【新柄追加】アフリカ布マスク
【アフリカ布ハンドメイドマスク】
洗って繰り返し使えるアフリカ布ハンドメイドマスクの新柄8点を追加しました☆
リクエストもあり今回はかわいい系(⁈)の色柄を多めに製作してみました!
マスクの手放せないこの状況だからこそ、
経済的に
肌に優しく
おしゃれに
マスクもファッションの1部として取り入れてみて下さい★★★
ウェブショップ
http://kwamalogo.com/?mode=grp&gid=1601357&sort=n
2020/12/16
【新柄】ショートマフラー ”アフリカ布&フェイクファー” 4点追加製作いたしました!
★☆もこもこショートマフラー4点 新柄追加!!☆★
見ていてワクワクする”アフリカ布”。
それと
ふかふかで高級感のあるで”フェイクファー”。
この2つの異素材で生まれる素敵なコントラストで、冬だって明るい印象に見せてくれるショートマフラーを新柄で4点製作しました!
リバーシブルでも使えるのでシーンに合わせてうまく使い分けることができます♬
ウェブショップ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=1&sort=n
2020/12/12
【新柄】シック&カラフルに楽しもう!アフリカ布ハンドメイドマスク☆
●おしゃれのアクセントに●
色柄がおもしろくて魅力的なアフリカ布☆
服装の色味が落ち着き目なこの季節は、
”シック&カラフル”
マスクひとつでおしゃれを演出してみてはいかがでしょうか?
現状、いつも身に着けていなくてはいけないものでもありますし、服と違ってかさばることがないので、おしゃれや洗い替えのために何枚か持っておくととても便利です♪
この季節、肌の乾燥が気になる方は、
化学繊維の使い捨てマスクより
肌に優しい布マスクの方がおすすめです☆★☆★
新柄5点をウェブショップに追加したのでぜひご覧ください!
↓
http://kwamalogo.com/?mode=grp&gid=1601357&sort=n
2020/11/30
【新柄追加】ショートマフラー ”アフリカ布&フェイクファー”
●●●●ショートマフラー ”アフリカ布&フェイクファー”●●●●
新色3点をウェブショップに追加しました☆
↓
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=1&sort=n
リバーシブルなので、
フェイクファーを表に出した時の
アフリカ布のチョイ見せスタイルも着こなしに合わせて楽しんで頂ければと思います♫
少し前から「こちらは今日は雪が降っています☆」
なんてお話をお客様から聞いてはいましたが、
いよいよここ大阪も本格的に冬モードです!
寒さに負けず、気持ちはHOTに楽しい1日1日を☆★☆★
2020/11/14
【NEW☆】本革 アフリカ布 レザーキーケース
●ALL TANZANIA●
原材料~製作までのすべてがアフリカ東部タンザニアで行われている製品です☆
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
アフリカの製品と聞くとはじめからどこか下に見ていることはありませんか??
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲
現地で実際あまり質の良くないモノに出会うことは日常茶飯事。
でも、良いモノ、職人、技術などは確実にあります!
この本革レザーキーケースは、
日本で長期間レザークラフト技術の研鑽を積んだタンザニアの女性職人が帰国後立ち上げたブランド ”FAY FASHION” に安心して製作をお願いしたものです。
こういうブランドがこれからたくさん増えてくると思います。
自分自身こういうモノを買って、
「自分は生活にイロを添えつつ、
彼らの発展の礎になれれば最高だ~★★★」
なんてよく考えています♪
キーケースを探していた方、カラフルなものが好きな方は、8種類のアフリカ布があるのでぜひ詳細ページをご覧ください♪【すべて1点もの】
↓
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=19&sort=n
2020/10/28
【新柄追加】アフリカ布ハンドメイドマスク
【楽しく冬を乗り越えよう!】
ぐっと冷え込みも進んで来ましたね。
ということは、、
風邪、インフルエンザetc
”手洗い””うがい””マスク”には気を付けなければいけない季節。
これにコロナ予防も付け加えると気が滅入ってしまいますね、、
そして拍車をかけるように服装の色味も暗くなってきます(笑)
全身真っ黒や紺のコートやスーツでも、
顔周りに明るい色柄があるだけで周りからの印象、
そして自分の気分も違うもんです♪
比較的落ち着いた(?!)色柄のアフリカ布中心に
10点ハンドメイドマスクをウェブショップに追加しています。
↓
寒くなったので裏地の基本仕様はダブルガーゼに変更しています。
オモテ生地の目が細かいものは息のしやすさを考慮してオーガニックコットンのシングルガーゼで製作しています◎
【アフリカ布マスク】
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=18&sort=n
2020/10/23
【在庫追加】アフリカ布マスク&赤ちゃんよだれかけ
【あいまあいま】
最近は久しぶりのイベント出店準備に集中させて頂いていたんですが(気合が入りすぎ?)、オーダー製作もコツコツ再始動しております!
(お待たせしている皆さま申し訳ございません)
その合間に在庫薄の補充なども少~しずつ行っています♪
大人気の3重構造「赤ちゃんよだれかけ」と
これから風邪やインフルエンザも増えてくるので「アフリカ布マスク」、
それぞれ2点ずつウェブショップに追加しました!
(↑本当に少しずつでしょ?正直者なもので汗)
・赤ちゃんよだれかけ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=9&sort=n
・アフリカ布マスク
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=18&sort=n
2020/10/20
【新作】スワロフスキー×アフリカ布のアクセサリーを7点追加しました!
【スワロフスキー×アフリカ布】の
アクセサリーを全部で7点ウェブショップに追加しました☆★
■樹脂を使った「しかく&まんまる」シリーズ 3点
■くるみボタンの「まんまる」シリーズ 1点
■子安貝がゆらゆらかわいい「イヤーカフ」シリーズ 3点
どれも1点ものなので1度ページをぜひ覗いてみて下さい!
↓
http://kwamalogo.com/?mode=grp&gid=1611083&sort=n
【お知らせ】
イベントがいろんな形で開催されるようになって、
先週末の伊豆でのイベントもまだ記憶に新しい中、少しずつ出店イベントが決まってきています♪
11月8日(日)大阪・貝塚市「hitohito」出店。
11月21日(土)大阪・吹田市「深呼吸」出店。
詳細は随時こちらで更新していきます↓
http://kwamalogo.com/?mode=f2
ご都合の合う方はぜひお待ちしております☆
2020/10/01
【新柄追加】”子安貝×スワロフスキー” イヤーカフス3点追加!!
【”子安貝×スワロフスキー” イヤーカフス】新柄3点追加!!
◆糸、アフリカ布、スワロフスキーが3段並び、
その下に子安貝がかわいく揺れる◆
通常のイヤリング類より目線が上がるため
顔が”小さく”、”引き上がって”見えるという噂です☆
ピアスホールも必要なくて、
耳の淵の軟骨部位が狭い箇所に引っ掛けてしまうだけなので
慣れると鏡無しに数秒で装着可能です。
はじめに耳の厚みに合わせて幅を広げてしまえば
毎度の開閉調整は必要ありません!!
男女問わずちょっと人と違うおしゃれが好きな方にはおすすめです♪
商品リンク
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=10&sort=n
2020/09/28
【ウェブショップに追加★】ハンドメイドアフリカ布サンダル
タンザニアのサンダル職人が作る
ハンドメイドサンダル2種類★☆
「ビーチサンダル」「調整ベルトサンダル」
”アフリカ布×合成皮革”
かっこよさと耐久性を考えて、アフリカ布はポリエステル製を使用し、
それを合成皮革とともにデザインした耐久性、汚れ等にも配慮したハンドメイドサンダルです♪
2タイプそれぞれ赤ベース、青ベースのアフリカ布バージョンあり、
サイズ:23.0~27.0
▼ウェブショップページ▼
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=15&sort=n
2020/09/12
【新作】アフリカンミニハンドタオルを9点追加しました♪
日常の中のちょっとした瞬間からも
わくわく楽しくなれるように♪
アフリカ布を使ってこんな【シャーリングミニタオル】を製作しました★☆
透明BOXでパッケージするので
年齢性別問わず喜ばれるプレゼントとしても◎
↓商品詳細
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=12&sort=n
2020/08/28
【再販】ノースリーブ Aライン ブラウス トップ
外着としてだけでなく部屋着としても人気の
「ノースリーブ Aライン ブラウス トップ」。
こちらをアフリカンワックスプリントで3点仕立てました★
透け感なし。広すぎないアームホール。
外出の際もばっちりです◎
気分を変えたい時はウエストにベルトをしたり、
パンツやスカートの中に裾を入れてしまえば、
イメージがガラリと変わってGOOD!!
涼しくなってきたら薄手のものを上から羽織れば、
中から覗くアフリカ布の色柄は素敵な差し色としてもコーディネイトのポイントになります♪
1点モノ。
↓詳細はこちらから
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=8&sort=n
2020/08/24
【コラボ商品】シルバー彫金とアフリカ布が出会ったら!?
東京にある”GUEST HANDMADE JEWELRY”とのコラボレーションで実現!!
ありそうでなかったシルバーと布のコンビネーションで生まれた
”フラミンゴの楽園”♪
アフリカ布好き、シルバーアクセサリー好き、カラフル好き、一点モノ好きetc集まれーーーー!!!
silver925でフラミンゴ等を製作、そしてそれをアフリカ布とあわせました。
それぞれにイメージした光景があるのでそんなものも感じてもらえたら嬉しいです☆
今回3ペア製作。すべて一点モノです。
ぜひ詳細ご覧ください。
http://kwamalogo.com/?mode=grp&gid=2444239&sort=n
2020/08/20
【新柄追加】夏仕様アフリカ布マスク
<夏仕様>アフリカ布マスクを10点を在庫追加しました☆
化繊のマスクの長時間使用で肌の異常を訴える方が増えているという記事をよく見かけるようになってきました。
当店の夏仕様マスクは空気の抜けがよかったり、薄手のアフリカ布と肌にあたる内側にはオーガニックコットンを使用しているので蒸れ、痒みなどは感じにくいのではないかと思います☆
ファッションとして柄物マスクのニーズも増えてきています。
他人とかぶらないアフリカ布のマスクも1枚お手元にいかがでしょうか♫
アフリカ布ハンドメイドマスクページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=18&sort=n
2020/08/08
【夏の新作】和×アフリカ 羽織トップ2点追加
★夏の新作★
”和×アフリカ”
着物で使用される鮫肌小紋柄のコットン100%生地をベースに、アフリカ生地で彩りをポイントで添えた羽織トップ。
冷房の風や日差しよけに羽織として、
日本の夏モードのときは甚平として、
2WAY仕様で着まわして頂けます♪
→オーバーサイズの着回しが好きな方は女性でもかわいく着てもらえます♪
【写真】
1枚目:モデル身長182㎝
2枚目:女性用7号トルソーに着せたもの
かっこよく、品があり、でも遊び心を忘れないアイテムです☆☆☆
合計2点各一点ずつ。
商品ページ
http://kwamalogo.com/?mode=grp&gid=1601357&sort=n
2020/07/20
新作6点【まんまる&しかくピアスシリーズ】
新作6点を追加しました☆
夏にはアフリカ布の明るく元気のでる色柄がよく似合う♫
小物アクセサリーからアフリカンなファッションを取り入れてみてはどうでしょうか?
このシリーズは製作に時間や手間もかかるため
久しく作れてなかったけど
やっぱり作っていると楽しくなっちゃいます♫
すべて1点モノです。
ぜひ一度オンラインショップを覗いてみて下さいね♪
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=10&sort=n
2020/06/24
こちらもお声をいただいて復活!!【フレアスリーブメッシュトップ】
メッシュ生地は
綿麻ポリ混紡の少し厚みはあるものの
さらりとした肌触り。そして空気の抜けは◎
フレアスリーブは
綿100%のアフリカ布がカラフルなアクセントに★
日常に取り入れやすいアフリカンカジュアルなこのレディーストップ。
この時期にとても人気のあったデザインですが、
3柄各1点のみです。
気になった方は急いでチェックしてください!
ウェブショップページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=8&sort=n
2020/06/15
【再制作☆】アフリカ布 パッチワーク ショルダーバッグ
再制作依頼を頂き、2点のみですがウェブショップに掲載しました!
Tシャツ&ジーパン、スカートなどシンプルな装いにも◎
一気におしゃれで、見る人に元気で明るい印象を与えてくれます♫
もともとカラフルなアフリカ布をパッチワークし、
それを黒地の10号オックス生地と合わせ、
ちょっとかっこよくイメージを引き締めてみました!
同じものは絶対作れない完全1点モノです。
気になった方はぜひショップページをご覧ください。
↓ショップページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=6&sort=n
2020/06/07
【夏仕様追加】アフリカ布マスク
暑くなってきた最近ではマスクにも”冷感素材”使用というものが増えてきましたね。
そこで僕も色々素材を見てみました。
この冷感素材はポリエステルを使用しているものも多く、肌当たりに冷感を感じさせるというもので、実際空気の抜けが良いのかと言われるとそうでもないものも多い印象。
当店のお客様からは、
「使い捨てマスクでは肌が荒れてしまうので布マスクを探していました」
というお声をもともといくつか聞いていました。
ということで決めました!
当店では、
”空気の抜け”&”肌へのやさしさ”
この2点を重視します☆
ということで、アフリカ布といってもワックスプリントなんかは生地の目が細かいので、それより少し粗めのキテンゲ、カンガをチョイスして、肌に触れる内側にはオーガニックコットンのシングルガーゼで肌へのやさしさと涼しさを感じてもらえるようにしました♪
人の集まる場所ではもはやエチケットとしてマスク着用が望まれるこの頃なので、
こんなマスクをカバンに1枚入れておくととても体に負担をかけず便利でおすすめです!!
アフリカ布ハンドメイドマスク
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=18&sort=n
2020/06/03
【新柄追加】ドルマン プルオーバートップ <コットンリネン×アフリカ布>
ー元気な色合いの新柄ー
コロナの影響で材料が手に入らず追加製作ができずにいたこのアイテム。
そしてお店の再営業後足を運ぶともう在庫がない、、、
ということでこちら1点で再製作はありません。
先月追加した
うす紫とオレンジの落ち着いた色味のアフリカ布
を使用したものと合わせて2点のみとなります。
中厚地ながらも綿麻ワッシャー生地の質感で
これからの季節でも思ったより暑くないと思います。
ということはオールシーズン色んな組み合わせで着て頂けます♫
↓ショップページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=8&sort=n
2020/05/24
【在庫追加】アフリカ布マスク
「元気の色柄のアフリカ布とダブルガーゼを使用した布マスク
あらたに9点在庫追加!!」
今回分から、起毛ゴムで肌触りがよくほどよくゴムの強さもある素材に変更し、
さらにゴム色を黒と白の2色からお好みで選んで頂けるようになりました☆
もはやファッションの一部となりつつあるマスク。
お好きな生地のものをいくつか持っておくと便利です♫
アフリカ布マスクページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=18&sort=n
2020/05/09
【在庫追加】アフリカ布マスク
海外では服とあわせてファッションとしても使用されるようになってきた
『布マスク』
アフリカ布の元気のでる色柄は、
ファッションとしても
気分を上げて生活するツールとしても
おすすめです!!
果てなく使っては捨てる ”使い捨てマスク”
何度も洗って使える ”アフリカ布マスク”
それぞれに合ったシチュエーション、環境があります。
布マスクをまだ持っていない方は
1枚持っているととても便利です☆
ぜひうまく使い分けて下さいね♪
↓商品ページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=18&sort=n
2020/05/07
新作【コットンリネン ドルマン プルオーバートップ】
まだまだ朝晩や日によっては肌寒かったり、
晴れの日は逆に日差しが、、
こんな時にちょうどいいプルオーバートップを製作しました☆
新型コロナの影響で素材が手に入らずとりあえず1点のみとなります。
コットンリネンの中厚ワッシャー生地にアフリカ布をワンポイントで配置してみました☆
こういうアフリカンカジュアルスタイル個人的にツボです(笑)
着れば着るほど生地がほぐれて柔らかく馴染んでいきます。
そしてこのデザインの良いところは体型や年齢を選ばずみんながかわいく着れるリラックススタイルなところですよね♪
詳細はこちらから↓
http://kwamalogo.com/?pid=150691352
2020/04/29
【新作】ミニサコッシュバッグ
【ミニサコッシュバッグ】
.
黒の9ozキャンバス生地とアフリカ布のカジュアルで使いやすく、色んな色が入ってるので結構合わせやすいミニサコッシュです☆
.
本当は、これに必要なものだけ入れてフェス、イベントへの参加、旅行中のミニバッグとしてご利用下さいと声を大に言いたかったのですが、今の状況…しょうがありません‼️
とりあえず近所へのお散歩や、もう少し外出出来る様になってからのお出かけを楽しみに一つ持っていると便利なミニバッグです☆
.
ウェブショップに掲載しまています😊
↓ショップページ
http://kwamalogo.com/?pid=150644186
.
#サコッシュ
#ミニショルダー
#アフリカンカジュアル
#アフリカ布
#吹田市 #千里山 #緑地公園
#アフリカ雑貨
#kwamalogo
#shoulderbag #canvasbag #africancasual #africanfashion #dailyfashion #africanprint #africanfabric #colorfullife
2020/04/25
【アフリカ布マスク】在庫追加
新しい柄のもの、少しおとなしめのものも
今回は多めです☆
男性もつけれる大人用サイズです!
表地に"アフリカ布"、裏地に"ダブルガーゼ"を使用しています。
最近の状況からマスクももはやファッションのひとつになってきましたね。
当店その他のオリジナル商品の中には
マスクと同柄アイテムがあったりしますので
それも楽しみにショップをご覧いただければ幸いです。
アフリカ布マスクページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=18&sort=n
2020/04/21
【新作アクセサリー】子安貝×スワロフスキーイヤーカフを追加しました★
ゆらゆら揺れる子安貝。
巻き巻きカラフルアフリカ布&糸。
キラキラ輝くスワロフスキー。
この3つが合わさってkwa MALOGO流の新しい耳元おしゃれアイテム完成!!!
イヤリングと同じく穴を開けて無くても大丈夫なので密かにブームのイヤーカフ。
絶対他人とかぶらないファッションをぜひお楽しみ下さい♪
5点製作しました。全て1点もの。
↓
http://kwamalogo.com/?mode=grp&gid=1601357&sort=n
2020/04/17
【在庫追加☆】アフリカ布マスク
周りの人も着けてる本人もなんだか明るい気持ちにさせてくれる
「アフリカ布マスク」
丁度在庫がなくなるタイミングでさらに10点追加することができました☆
洗って何度も使うことができるので、いくつか持っていると地球にもお財布にも優しいマスクです。
肌にあたる内側にはダブルガーゼを使用していて、ゴムは耳が痛くなりにくい平ゴムをチョイス☆
お好みの長さに結んでご使用下さい!
商品ページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=18&sort=n
2020/04/14
【アフリカ布ハンドメイドマスク】10点追加!!
今どんなものであれマスクが求められているとき。
確かに布マスクは花粉、細菌、ウイルスの体内侵入を完全に防ぐものではありません。
でも、自分だけでなく周りの人たちのためにも必要な感染「しない」「させない」対策。
予防に役立てて頂きつつ、
元気なアフリカ布の色柄で
気分も元気に!
こんな時こそ、”イロのある生活”!!
商品ページ
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=18&sort=n
2020/04/04
【新柄追加】赤ちゃんよだれかけ
出産祝いとして喜ばれている赤ちゃん用スタイ。
新しいアフリカ布で3点完成しました☆
アフリカ布の明るく元気の出る色とおもしろい柄は
赤ちゃんの笑顔を120%引き立ててくれます♪
もちろんかわいいデザイン。
そして、アフリカ布-タオル地-ダブルガーゼという3重構造で
よだれたっぷりちゃんには特に喜ばれています!
1点ものですので気に入った柄あったらお急ぎください~
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=9&sort=n
2020/03/31
【春の新作☆】アフリカ布×パールピアス/イヤリングを3点製作しました
新年度のスタートを
”アフリカ布×パール素材”のアクセサリーが
明るく温かみのある輝きを添えてくれます☆
シンプルに、でも彩りと明るさを顔周りにあたえてくれます。
イヤリングやフックピアスへも変更可能です。
詳細ページ
http://kwamalogo.com/?mode=grp&gid=1601357&sort=n
2020/03/28
NEWスワヒリ語絵本☆【KATOPE-赤土で作られたこども-】を入荷
店主は馴染みの深いゴゴ人の住むドドマの環境を連想させる環境設定に驚きでした!笑
内容としては幼児~児童向けでドラマチックな描写に引き込まれ、、
最後は子どもに向けた教えとともに締めくくられます。
スワヒリ語を勉強しはじめた方の読み物としてもおすすめです☆
↓詳細
http://kwamalogo.com/?pid=149396995
2020/03/16
【スワヒリ語絵本】”からだの色を変えれないカメレオン”を入荷☆
子どもは興味津々なカメレオンの家族のお話です☆
この本はカラフルでダイナミックな挿絵とともにスワヒリ語で書かれています。
短いお話ですが、幼児向けというより内容的には小学校~大人対象の内容。
スワヒリ語の基礎を勉強した方の読み物としておすすめです☆
↓詳細リンク
http://kwamalogo.com/?pid=149310839
2020/02/16
【新作】パッチワークマフラー4本追加!
アフリカ布のパッチワークでカラフル前回☆
そこにふかふかのフェイクファーを上品に合わせてみました!
寒い時期の必需品になるかも!?
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=1&sort=n
2020/02/15
【新作追加☆】"冬のぬくぬく帽子/Winter Hat"
春の足音も近づいてきました
が!新作冬用帽子の追加です(笑)
「寒いのがいやだ!」
と、強く感じた日に自分用に作ったこの帽子。
フェイクファー、ウール、アフリカ布を使用しているので、
とりあえず温かいのです!
そしてフェイクファーから覗くアフリカ布の色柄が素敵でさらに2つ製作しました♪
アフリカ雑貨好きの方はもちろんオンリーワンな着こなし好きの方など
皆さんぜひ1度ページをCHECKして下さいませ!
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=16&sort=n
2020/02/07
【新作追加】まるこいピアス&ネックレスお揃いSET
■春に向けて人気のパール素材。
新緑の季節ということで植物柄のアフリカ布と合わせました。
■この季節いろんな送迎会でおしゃれするならきらきらスワロフスキー。
品のあるろうけつ染めの生地にキラキラをプラス!
それぞれ1セットずつ新作追加しました☆
耳元、首元のお揃いコーデはとにかくかわいい!!!
そして丁度いろんな区切りとなる季節です。
ぜひアフリカ雑貨を身につけて元気いっぱいに新年度をスタートして下さい♪
【詳細】
http://kwamalogo.com/?mode=grp&gid=1601357&sort=n
2020/01/29
【新作追加★】アフリカ布 カード&名刺入れ
何気なく見てる "小物でおしゃれ"
意識せずにみんな見てるものだからこそ
アフリカの布の色柄が人目を引き
ひそかにおしゃれアピールができちゃう!!
カラフルなもの、エスニック雑貨等が好きな方にはマストアイテムです☆
全7柄 各一点ずつ
早い者勝ちです♪
▼詳細▼
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=17&sort=n
2020/01/20
【新柄追加】蝶ネクタイ&ポケットチーフSET
実はネクタイより簡単&らくちん!
知らぬが損!
一瞬でおしゃれさんに早変わり!
■蝶ネクタイ&ポケットチーフSET■ 新柄を6点追加しました★
これからの時期送別会、歓迎会、入学式など
人と集まる機会も多い時期です。
普段あまり着けなれない蝶ネクタイ。
実は着け方は簡単です!
①はじめに首のサイズに合わせて調節紐を調整。
②金具を引っ掛ける。
おしまい!!!
2回目以降は金具を引っ掛けるだけで大丈夫なんです♪
1つ持っているととても便利ですよ。
詳細
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=13&sort=n
2020/01/15
【新作】ハンドメイドネクタイ
色柄はかわいいものの
生地の向きの歪み、色落ちetc
一癖も二癖もあるアフリカンプリント布。
しかしかわいいものはかわいい!!!
ということで丁寧に地直しや裁断をして手縫いでネクタイを仕立てました。
本当は去年後半に製作していて、その時から出店時やお問い合わせを頂き、
数も半分ほどにはなってしまいましたが(汗)
ということで3点のみですがぜひオンリーワンなおしゃれにお役立てください!!
シンプルなスタイルにこそ映えてかっこいいと思います★
▼詳細▼
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=13&sort=n
2019/12/26
【新作】スワロフスキー×アフリカ布ピアス/イヤリング8点追加☆
羽根パーツやCCB樹脂ビーズなど
新しい素材と合わせたモノを含む新作8点をウェブショップに追加しました。
すべて1点モノですのでぜひお早めにご覧ください!!
▼リンク▼
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=10&sort=n
2019/12/23
【新作】まるこいアフリカ布チョーカー3点追加しました!
これまでピアス/イヤリングで製作していた
アフリカ布の質感を感じれるまるこいチャームを使って
「チョーカー」を製作してみました!
あまりごちゃごちゃしないよう
シンプルに様々なビーズと合わせてみました。
この時期は暗めのトーンのコーディネイトになりがちなので
首元にイロがあると一気におしゃれ度UPです!!
ユニセックスで使って頂けます。
紐長さ調整アジャスター付。
▼サイトリンク▼
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=0&sort=n
2019/12/16
【コラボ商品】直火焙煎珈琲ドリップパックSET発売開始!
■HOTなプレゼントはいかがですか?■
大阪を中心にイベント等で "自家焙煎珈琲"&"キャラクター"で
ファンを増やしている「珈琲車トランク/roastery trunk」
とのコラボレーションアイテムが完成しました!
しっかりした珈琲の味が好きな方には特におすすめです!!
(もちろんドリップパックの豆はそれぞれ違う3種類が入っているので
みなさんにお楽しみ頂けます)
3種類から色柄を選べる巾着袋はいろんな日常の小物を入れて御使用下さい♪
カラフルでHOT!!そしてパッケージもかわいいです!
身の回りの方への簡単なプレゼントとしてもおすすめです★★★
到着からえらくお待たせしておりました
「ヨハナ・ニャガニ製作のリンバMサイズ」
4台再入荷し、この掲載までに1台は旅立って行ったので
ショップには3台掲載しております。
相変わらずの丁寧なつくり、
そしてどれも良い鳴りをしております♪
リンバの醍醐味の一つである、
蜘蛛の卵袋膜 ”ブイブイ” も3枚付きです!
ご興味のある方はお問合せもお気軽にご連絡下さいませ。
【リンバ】
東アフリカにあるタンザニア連合共和国に住むゴゴ民族の伝統楽器。
親指ピアノやかリンバという総称で日本では知られることも多いラメラフォンの1種。
詳細
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1561345&csid=0&sort=n
2019/11/11
【期間限定SALE】バオバブオイル無添加石鹸20%OFF!!
今日から2週間!
以下4種類の"バオバブオイル無添加石鹸"を販売価格からさらに20%off SALEを行います♪
・バオバブフルーツパウダー
・レモングラス
・シナモン
・炭
もともと在庫僅かなものが多いです!
そして、
今のところ再入荷は未定となっておりますので、
この機会にぜひご利用下さいませ☆☆
商品ページ
http://kwamalogo.com/?mode=grp&gid=2127185&sort=n
2019/11/13
【新柄追加】アフリカイロな冬ファッション
色のトーンが落ちる冬だからこそ
差し色にこんな"アフリカイロ"を☆
渦巻状のこのトルネードファーは上品な光の反射を演出してくれます。
プードルファーのようなモコモコではなく滑らかな質感なので
キレイ目コーデにも合いやすいです♪
▼詳細▼
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=1&sort=n
2019/11/07
アフリカンフルジップジャケットを1点追加しました☆
今の時期や春秋に活躍するジャケットを製作しました!!
絶対他人と被らないジャケットです♪
メンズLサイズですが、中綿が入っていないので女性でも太く見えないゆったりスタイルとして先日も女性の方にお買い上げ頂きました☆
詳細はこちら
http://kwamalogo.com/?pid=146763476
2019/10/26
【スワヒリ語教室】超初心者向け教室急遽開催☆
今度ケニヤへ旅行される方と
大好きなタンザニア人の作家さんとお話したい方の声で
急遽開催となりました。
目的があるとより勉強することが楽しくなりますよね♪
ということで、まったくの初心者の方への
「挨拶や日常生活に必要な言葉、表現」
を中心に実際に挨拶をしあったり、簡単な質問&答えをお互い言いあったりしながら
進めていこうと思います。
それぞれが覚えたい表現等みんなでシェアしながら一緒に覚えていきましょう!
日時:10/26(土)18:00頃から
場所:心斎橋界隈の喫茶店など。
料金:2000円(1時間)
持ち物:筆記用具、メモやノート等、スワヒリ語教材をお持ちの方はそちらもご持参ください。
講師: 竹田士郎
2006年より毎年1、2回タンザニアへ渡航。
kwa MALOGO店主。タンザニア人来日アーティストの通訳、案内、講演司会経験あり。
タンザニア音楽グループJT☆STARSメンバー。
■要予約■
※この前に心斎橋パモジャにて17時までリンバWSを行っています。
場所の詳細はその後すぐ決めてとなります。
面倒をおかけしますが、よろしくお願い致します。
2019/10/16
【新作発売☆】まるこいピアス/イヤリング
シンプルに
"ゆらゆら"...
"キラキラ"...
.
▼▼
アフリカ布の生地感はありつつも、
エスニック系というより「きれい系」
▲▲
.
そんなイメージで、色々なシーンで使えるアイテムです☆
詳細↓
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=10&sort=n
2019/10/09
赤ちゃんよだれかけ新柄5点追加♪
プレゼントにとても喜んで頂いている
カラフルよだれかけを追加しました☆
3重構造(アフリカ布、タオル地、ダブルガーゼ)でヨダレたっぷりちゃんにも◎
プレゼントとしてご利用頂くことが多いので”BOX包装”できるようにご用意してみました!
そのまま渡せたり、お相手に直接送付することもできます。
赤ちゃんの笑顔をさらに何倍もかわいくしてくれるカラフルよだれかけ。
喜ばれること間違いなし!ぜひご利用下さい♪
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=9&sort=n
2019/09/07
【紙袋みたいなカバン】新作2点追加しました☆
以前より「紙袋」感をアップしたリニューアル版です!
そしてオックス生地のボーダー幅が以前のものより細くなっています♪
おかげで少しシャープな印象に変身☆
A4サイズがすっぽり入るサイズ&紙袋型なので、
書類の持ち運びにも便利!
そしてもちろん普段使いではきれいめ、シンプルコーデなど
色々使いまわせます♪
【詳細】
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=6&sort=n
2019/08/29
【新柄追加】バオバブ柄 トートバッグ Lサイズ
小旅行はこれ1つで大丈夫!
シンプルなデザイン◎
布柄が際立つ☆
大容量!
8号帆布を内布にも使用し、
大型バッグなのに自立するほどのしっかりものなんです♪
こちらの布でのオーダー、お問い合わせをよく頂いておりましたが、
ようやくウェブショップにも1点のみですが追加しました。
時期を選ばず多用途で活躍する便利なカバンです。
先日取材を受けた
伊丹のあれこれを発信している「ITAMI ECHO」の記事が公開されました!
ぜひ読んでみて下さい。
【前編】今週末まで開催中の展示について。
https://itamiecho.net/special/post-879/
【後編】店主シローのあれこれについて。
https://itamiecho.net/special/post-915/
伊丹って、街全体で色んなイベントがいつもどこかで勃発してておもしろいところ。
近隣の人だけじゃなくて伊丹が気になってた人は
ITAMI ECHOチェックしてみて下さい!
https://itamiecho.net/
2019/07/17
「赤ちゃんよだれかけ」を新柄5点追加!
<とびきりの笑顔>×<はじける色>
よだれたっぷりさんに大人気!
アフリカ布、タオル地、ダブルガーゼの3重構造で
かわいさだけでなく機能的にも喜ばれています♪
出産祝いとしてもいかがですか??
こちらから
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=9&sort=n
2019/06/24
新作【スワロフスキー×アフリカ布】まんまるピアス/イヤリングを4点追加
今回の4点は全てに”透け部分”の切替しを入れました。
布の生地感だけじゃなく、透け感もUPして
この季節にはぴったりな仕上がりです♪
▼詳細▼
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=10&sort=n
2019/06/20
単行本【アフリカンプリント-京都で生まれた布物語-】を入荷しました☆
実は日本の京都でもアフリカの布が作られていた!?!?
その当時から現在のアフリカの布の広がりまでを、
全編フルカラーで資料、写真、インタビュー等を交えて書かれています。
わくわく読み進んでしまう1冊です♪
アフリカ布好き、テキスタイル好きの方は特にお薦め致します!!
※巻末SHOP LISTにて掲載されている当店URLリンクに誤りがあります。お気をつけくださいませ。
▼詳細▼
http://kwamalogo.com/?pid=143762868
2019/06/14
新柄2点追加☆大型トートバッグ
作った本人も絶賛愛用中のアフリカントートバッグの新柄を追加しました。
作っていて改めてこんなに時間と手間のかかるバッグ。
値段設定を間違えた、、と今さらながら後悔(笑)
しかしお値段据え置きで頑張ります!!
写真モデル身長:182cm
▼商品詳細▼
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=6&sort=n
2019/06/05
ポリエステル素材のアフリカンWAXプリントを2点入荷しました☆
『えっ、ポリエステル!?!?』
と思う方もいるかもしれません。
ただ色の発色がきれいで綿素材と違って色が薄くなってくることも少なく、
少し硬さはありますが、ジャケット等の防寒アイテムや張りの欲しいアイテム用にはとても向いています。
モノづくりをされる方はぜひチェックしてみて下さい!
▼詳細▼
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1561350&csid=2&sort=n
2019/05/24
世界中で愛される名作「星の王子さま」のスワヒリ語版を入荷!!
絵本なのか? 哲学書なのか?!
などと言われ世界中で愛されている名作☆
「星の王子さま」
世界中で翻訳出版されていますが、唯一のスワヒリ語版を少しですが入荷しました!
スワヒリ語ではいったいどのように翻訳されているのか
スワヒリ語話者、勉強している方には興味の湧く一冊ですよね♪
詳細
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=2405207&csid=0&sort=n
2019/05/21
NEW☆【ロングフレア ヘムスカート】2点追加しました。
生地を惜しみなく3.5mも使用したからこその
優雅でかわいい裾ライン☆
さらに、
前後にアシンメトリーなデザインが洗練された印象に見せてくれます。
2点追加しました。こちらからご覧いただけます。
↓↓
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=8&sort=n
2019/05/09
新作☆【アフリカントートバッグLサイズ】を3点追加しました。
アフリカ布の色柄が引き立つシンプルデザインにこだわりつつ、
内布にも8号帆布を使用してしっかりとした仕立てとなっています。
使う人やシチュエーションを選ばない大容量バッグです☆
↓↓
http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1700271&csid=6&sort=n
2019/04/24
NEW☆【アフリカ布・キテンゲ】を6点追加しました。
WAXプリントより目が粗いのでこれからの季節は本当に着心地がいい東アフリカのプリント生地:キテンゲ。
新年度に向けてのアフリカ雑貨、衣類の製作意欲、お部屋のコーディネイトにキテンゲをぜひ使ってみてはいかがでしょうか。
【リンク】http://kwamalogo.com/?mode=cate&cbid=1561350&csid=1&sort=n
2019/04/18
ホームページを開設致しました。
この度、ホームページを開設致しました。
まだおおまかに入力した状態ですが、新着情報や新しいイベントの情報も併せ更新していきますのでお楽しみに!
イベント
2022/07/24
【ワークショップ】リンバ (親指ピアノ) ワークショップ【東貝塚】
● 2022年7月24日(日)15:00-16:00 ●
親指ピアノを自分で弾いてみよう♪♪
このワークショップでは
東アフリカ・タンザニアに住むゴゴ民族の伝統楽器「リンバ/Limba」の弾き方をみんなで楽しく弾いていきます。
カリンバと聞くと知ってる方もいるかもしれませんが、ここではゴゴ人特有のゴゴ音階に調律された彼等の伝統楽器「リンバ」のみを使用して、実際に現地で弾かれている奏法にチャレンジします♪
☆楽器レンタル限定4名☆
みんなはじめてなので安心して
この楽器特有の音に浸りつつ、
自分でその音を奏でてみましょう!
▼ 重要!! ▼
親指の爪を伸ばしておくと弾きやすく、指が痛くならないです!
(個人差はありますが爪の白い部分が2、3mmあるとGOOD!!)
※楽器レンタルあり(要予約)
※ゴゴ民族の「親指ピアノ」をお持ちの方はそちらでもご参加頂けますが、他の方と楽器のキーが違う場合があります。事前に一度お問い合わせ下さい。
■リンバってどんな音⁇
↓↓
https://www.facebook.com/kwaMalogo/videos/820952281413719/
■ゴゴ民族とは?
アフリカ東部の国、タンザニア連合共和国には130程の民族がいます。
ゴゴ人はタンザニア中央部の乾燥地帯、首都のあるドドマに多く住んでいます。
ドドマは標高1200m程の高地でさらに内陸にある為とても乾燥していて、乾季は赤土の荒野のようになります.
その環境の中生まれる彼らの音楽は、独特の音階そして多彩な歌唱法や楽器の数々で国内外で有名です。
<ゴゴ人の著名な音楽家>
・Hukwe Ubi Zawose
・Mchoya Malogo Mtachi
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
ワークショップ代:2000円(1時間)
※楽器レンタル+500円(要予約)
場所:喫茶トランク
https://coffee-shop-trunk.business.site/
大阪府貝塚市半田1-3-2
tel:050-5375-4415
→最寄り駅:JR東貝塚駅から徒歩1分
■■要予約■■
※お名前、人数そして楽器レンタルの有無をご連絡下さい。
予約、お問合せ:
このWEBSHOPの<お問合せ>か、下記詳細ページから主催者(喫茶トランク又はkwa MALOGO)へ直接メッセージ、
またはこちらのアドレスまでご連絡下さい。
→ shop@kwamalogo.com (kwa MALOGO 竹田士郎)
詳細イベントページ
→https://fb.me/e/2uLTznNlD
講師:タケダシロウ
2005年に「アフリカへ行かなければ!」と思い立ち、到着した国がタンザニア。以後年1回ペースで足を運び、Danford Zawoseのもとでリンバの演奏、製作を学ぶ。
ドドマの多くの村のグループを訪ね交流を深めつつ、国際的にも活躍したゴゴ人音楽家故Mzee Mchoya率いるグループ「Nyati Utamaduni」のもとで古くからのゴゴ人の文化や習慣、親指ピアノ以外のゴゴ音楽も学びつつ、演奏や儀式にも共に参加。
日本では主にタンザニア音楽グループ「JT☆STARS」 で活動。
→2016年7月、ドドマで開催される「ゴゴ音楽フェスティバル」に出演
#リンバ #イリンバ #親指ピアノ #ゴゴ民族 #ワークショップ #伝統音楽
2022/06/18
【出店】AFRICAN ART展
● 2022年6月18日(土)12:00-19:00●
AFRICAN ART展
6月14日(火)~19日(日)12:00~19:00 最終日17:00まで →※当店出店は6月18日(土)のみ
1980年代の古いティンがティンガ(タンザニアの絵画)を中心に堺町画廊で今まで開催してきたアフリカ各地のアート作品を展示します。
6月18日(土)15:00~16:30 ティンガティンガのお話
1983年から28年間タンザニアに暮らし、ティンがティンガの画家たちと交流してこられた木村映子さんに画家たちのお話をしをしていただきます。
参加費:1000円 チャイつき 要予約→information@sakaimachi-garow.com
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
場所:京都・堺町画廊
〒604-8106 京都市中京区堺町通御池下ル
phone+fax:075-213-3636
→最寄り駅:地下鉄烏丸線 烏丸御池駅から御池通を東へ徒歩5分
東西線 市役所前駅「Zest8番出口」から御池通を西へ徒歩5分
→6月18日FBイベントページ
https://fb.me/e/90fCjpaLo
→堺町画廊催しページ
http://sakaimachi-garow.com/blog/?page_id=19
2022/06/25
【ワークショップ】リンバ(親指ピアノ)ワークショップ【北堀江】
■リンバ (親指ピアノ) ワークショップ■
親指ピアノを自分で弾いてみよう♪♪
このワークショップでは
東アフリカ・タンザニアに住むゴゴ民族の伝統楽器「リンバ/Limba」の弾き方をみんなで楽しく弾いていきます。
カリンバと聞くと知ってる方もいるかもしれませんが、ここではゴゴ人特有のゴゴ音階に調律された彼等の伝統楽器「リンバ」のみを使用して、実際に現地で弾かれている奏法を覚えていきます。
☆少人数制グループレッスン☆
基本皆一緒に進めていきますが、その方のペースに合わせて教えていくので心配無用です!
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
ワークショップ代:2000円(1時間)
※楽器レンタル+500円(要予約)
別途お店で要1オーダー
例) 紅茶、珈琲。その他ビール、ワインなどもあります♪
場所:フェアトレードショップPamojah
大阪府大阪市西区北堀江2-7-18
tel:06-6539-4116
→最寄り駅:長堀鶴見緑地線西大橋駅3番出口
■■要予約■■
※参加する時間帯、お名前、人数そして楽器レンタルの有無をご連絡下さい。
予約、お問合せ:
ウェブショップの〈お問合せ〉か各種SNSからメッセージ、
またはこちらのアドレスまでご連絡下さい。
→ shop@kwamalogo.com (kwa MALOGO 竹田士郎)
詳細イベントページはこちら↓
https://fb.me/e/1Jtr8hxf6
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
講師:タケダシロウ
2006年に「アフリカへ行かなければ!」と思い立ち、到着した国がタンザニア。以後年1回ペースでだいたい足を運び、Danford Zawoseのもとでリンバの演奏、製作を学ぶ。
ドドマの多くの村のグループを訪ね交流を深めつつ、国際的にも活躍したゴゴ人音楽家故Mzee Mchoya率いるグループ「Nyati Utamaduni」のもとで古くからのゴゴ人の文化や習慣、親指ピアノ以外のゴゴ音楽も学びつつ、演奏や儀式にも共に参加。
日本では主にタンザニア音楽グループ「JT☆STARS」 で活動。
→2016年7月、ドドマで開催される「ゴゴ音楽フェスティバル」に出演
2022/06/19
【ワークショップ】リンバ (親指ピアノ) ワークショップ【東貝塚】
● 2022年5月15日(日)15:00-16:00 ●
親指ピアノを自分で弾いてみよう♪♪
このワークショップでは
東アフリカ・タンザニアに住むゴゴ民族の伝統楽器「リンバ/Limba」の弾き方をみんなで楽しく弾いていきます。
カリンバと聞くと知ってる方もいるかもしれませんが、ここではゴゴ人特有のゴゴ音階に調律された彼等の伝統楽器「リンバ」のみを使用して、実際に現地で弾かれている奏法にチャレンジします♪
☆楽器レンタル限定4名☆
みんなはじめてなので安心して
この楽器特有の音に浸りつつ、
自分でその音を奏でてみましょう!
▼ 重要!! ▼
親指の爪を伸ばしておくと弾きやすく、指が痛くならないです!
(個人差はありますが爪の白い部分が2、3mmあるとGOOD!!)
※楽器レンタルあり(要予約)
※ゴゴ民族の「親指ピアノ」をお持ちの方はそちらでもご参加頂けますが、他の方と楽器のキーが違う場合があります。事前に一度お問い合わせ下さい。
■リンバってどんな音⁇
↓↓
https://www.facebook.com/kwaMalogo/videos/820952281413719/
■ゴゴ民族とは?
アフリカ東部の国、タンザニア連合共和国には130程の民族がいます。
ゴゴ人はタンザニア中央部の乾燥地帯、首都のあるドドマに多く住んでいます。
ドドマは標高1200m程の高地でさらに内陸にある為とても乾燥していて、乾季は赤土の荒野のようになります.
その環境の中生まれる彼らの音楽は、独特の音階そして多彩な歌唱法や楽器の数々で国内外で有名です。
<ゴゴ人の著名な音楽家>
・Hukwe Ubi Zawose
・Mchoya Malogo Mtachi
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
ワークショップ代:2000円(1時間)
※楽器レンタル+500円(要予約)
場所:喫茶トランク
https://coffee-shop-trunk.business.site/
大阪府貝塚市半田1-3-2
tel:050-5375-4415
→最寄り駅:JR東貝塚駅から徒歩1分
■■要予約■■
※お名前、人数そして楽器レンタルの有無をご連絡下さい。
予約、お問合せ:
このWEBSHOPの<お問合せ>か、下記詳細ページから主催者(喫茶トランク又はkwa MALOGO)へ直接メッセージ、
またはこちらのアドレスまでご連絡下さい。
→ shop@kwamalogo.com (kwa MALOGO 竹田士郎)
詳細イベントページ
→https://fb.me/e/4TvZWdr7c
講師:タケダシロウ
2005年に「アフリカへ行かなければ!」と思い立ち、到着した国がタンザニア。以後年1回ペースで足を運び、Danford Zawoseのもとでリンバの演奏、製作を学ぶ。
ドドマの多くの村のグループを訪ね交流を深めつつ、国際的にも活躍したゴゴ人音楽家故Mzee Mchoya率いるグループ「Nyati Utamaduni」のもとで古くからのゴゴ人の文化や習慣、親指ピアノ以外のゴゴ音楽も学びつつ、演奏や儀式にも共に参加。
日本では主にタンザニア音楽グループ「JT☆STARS」 で活動。
→2016年7月、ドドマで開催される「ゴゴ音楽フェスティバル」に出演
#リンバ #イリンバ #親指ピアノ #ゴゴ民族 #ワークショップ #伝統音楽
2022/06/05
【イベント出店】伊丹市 " Africa with LOCAL "
大好きな街「伊丹」でアフリカンイベントが開催!
地域で取り組まなければ変えるのが難しい
”まずお互いを知る” から始まる様々なこと。
その先にあるのは日本経済にまで話は繋がるとても大切なことだったりします。
地域コミュニティーの繋がりがすごい伊丹だからこそより楽しみなイベントです♪
kwa MALOGOも出店させて頂きます。皆さんぜひ足をお運び下さい♪
● 2022年6月5日(日)10:00-17:00●
" Africa with LOCAL "
「アフリカって楽しい」を、地域と共創する一日。
「買う」「観る」「撮る」「体験する」
地域のみなさまと共に創り上げる
「言語のいらない」国際交流イベントです。
貧困問題や支援協力など大きい問題の解決ではなく、
「地域で人と人との共創コンテンツ」を。
#africawithlocal
#アフリカマルシェ
#伊丹三軒寺前広場
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
場所:伊丹・三軒寺前広場
兵庫県伊丹市中央2丁目9−29
→最寄り駅:JR伊丹駅、阪急伊丹駅から徒歩5分
イベント詳細、随時更新情報はこちら
→https://www.facebook.com/AfricawithLOCAL
2022/05/08
【舞台出演】創作・音楽+朗読+劇 『この地球(ほし)で生きる 〜人は何を持ちつづけているのか〜』
こちらの舞台に
リンバ等で ”こうむらゆきな” さんと共に音楽として出演します♪
そして彼女のこの舞台の衣装もご依頼頂き、現在気合を入れて製作中~!!!
(この日、他の演目での衣装もkwa MALOGO製作のものをご着用下さるとのこと)
リンバやゴゴ音楽のエッセンスとクラシックピアノや鍵盤ハーモニカとのMIXは一体どうなるのか!?
僕たち自身もその時にならないとわからない!!
その場の役者さんも交えた空気を感じながら
音を紡ぎだし、
ぼくらは音で会話しながら
この舞台の一部と成ります。
ミヒャエル・エンデの”モモ”を題材としたこの舞台。
”いま”だからこそ、多くの人に大切なことを考えるきっかけとなるのでは。
▼▼▼
ー創作パフォーム〈青い金魚〉10周年記念舞台ー
第二部
劇団ドラマスタジオ+創作パフォーム〈青い金魚〉合同演目
創作・音楽+朗読+劇
『この地球(ほし)で生きる 〜人は何を持ちつづけているのか〜』
日時:2022年5月8日(日) 18時20分開演
会場:豊田市民文化会館 小ホール
入場料:全席自由席無料
※当日第一部は11時より開演。入れ替えなしでそのままこの第二部を開演します。
2022/04/24
【ワークショップ】リンバ (親指ピアノ) ワークショップ【東貝塚】
● 2022年4月24日(日)15:00-16:00 ●
親指ピアノを自分で弾いてみよう♪♪
このワークショップでは
東アフリカ・タンザニアに住むゴゴ民族の伝統楽器「リンバ/Limba」の弾き方をみんなで楽しく弾いていきます。
カリンバと聞くと知ってる方もいるかもしれませんが、ここではゴゴ人特有のゴゴ音階に調律された彼等の伝統楽器「リンバ」のみを使用して、実際に現地で弾かれている奏法にチャレンジします♪
☆楽器レンタル限定4名☆
みんなはじめてなので安心して
この楽器特有の音に浸りつつ、
自分でその音を奏でてみましょう!
▼ 重要!! ▼
親指の爪を伸ばしておくと弾きやすく、指が痛くならないです!
(個人差はありますが爪の白い部分が2、3mmあるとGOOD!!)
※楽器レンタルあり(要予約)
※ゴゴ民族の「親指ピアノ」をお持ちの方はそちらでもご参加頂けますが、他の方と楽器のキーが違う場合があります。事前に一度お問い合わせ下さい。
■リンバってどんな音⁇
↓↓
https://www.facebook.com/kwaMalogo/videos/820952281413719/
■ゴゴ民族とは?
アフリカ東部の国、タンザニア連合共和国には130程の民族がいます。
ゴゴ人はタンザニア中央部の乾燥地帯、首都のあるドドマに多く住んでいます。
ドドマは標高1200m程の高地でさらに内陸にある為とても乾燥していて、乾季は赤土の荒野のようになります.
その環境の中生まれる彼らの音楽は、独特の音階そして多彩な歌唱法や楽器の数々で国内外で有名です。
<ゴゴ人の著名な音楽家>
・Hukwe Ubi Zawose
・Mchoya Malogo Mtachi
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
ワークショップ代:2000円(1時間)
※楽器レンタル+500円(要予約)
場所:喫茶トランク
https://coffee-shop-trunk.business.site/
大阪府貝塚市半田1-3-2
tel:050-5375-4415
→最寄り駅:JR東貝塚駅から徒歩1分
■■要予約■■
※お名前、人数そして楽器レンタルの有無をご連絡下さい。
予約、お問合せ:
このWEBSHOPの<お問合せ>か、下記詳細ページから主催者(喫茶トランク又はkwa MALOGO)へ直接メッセージ、
またはこちらのアドレスまでご連絡下さい。
→ shop@kwamalogo.com (kwa MALOGO 竹田士郎)
詳細イベントページ
→http://kwamalogo.com/?tid=13&mode=f2
講師:タケダシロウ
2005年に「アフリカへ行かなければ!」と思い立ち、到着した国がタンザニア。以後年1回ペースで足を運び、Danford Zawoseのもとでリンバの演奏、製作を学ぶ。
ドドマの多くの村のグループを訪ね交流を深めつつ、国際的にも活躍したゴゴ人音楽家故Mzee Mchoya率いるグループ「Nyati Utamaduni」のもとで古くからのゴゴ人の文化や習慣、親指ピアノ以外のゴゴ音楽も学びつつ、演奏や儀式にも共に参加。
日本では主にタンザニア音楽グループ「JT☆STARS」 で活動。
→2016年7月、ドドマで開催される「ゴゴ音楽フェスティバル」に出演
#リンバ #イリンバ #親指ピアノ #ゴゴ民族 #ワークショップ #伝統音楽
2022/04/17
【ライブ演奏】サボテン・多肉植物展
JT☆STARSでの久々の演奏です!
イベント最終日の4月17日(日)
(1)11:30~/ (2)14:30~の2回演奏します♪
ちなみにこの日は、
僕がこの1年ちょっと習いに行っているカポエイラの団体 ”コハダン・ジ・コンタス大阪” の公演もあります!!
もちろん僕は観客側で「すげーっ!!」と叫んでることでしょう。。笑
▼▼▼
■サボテン・多肉植物展■
開催期間 2022年4月5日(火)~4月17日(日)
風変わり、愛らしい姿で、幅広い世代に人気のサボテン&多肉植物!世界各地のサボテン・多肉植物の原種や園芸品種を約300点を展示します。乾燥地植物室の展示も圧巻です!!
さらに土日限定で、サボテン・多肉植物の専門店6店舗による販売会や、ステージイベント、アフリカやメキシコにまつわる出店も♪
休館日:月曜休館(休日の場合は翌平日)
時 間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)
会 場:咲くやこの花館 1Fフラワーホール
後 援:在大阪メキシコ合衆国名誉領事館
共 催:狂仙会、大阪カクタスクラブ、日本カクタス専門家連盟
イベントURL
https://www.sakuyakonohana.jp/event/13955/
2022/04/16
【ワークショップ】リンバ(親指ピアノ)ワークショップ【北堀江】
■リンバ (親指ピアノ) ワークショップ■
親指ピアノを自分で弾いてみよう♪♪
このワークショップでは
東アフリカ・タンザニアに住むゴゴ民族の伝統楽器「リンバ/Limba」の弾き方をみんなで楽しく弾いていきます。
カリンバと聞くと知ってる方もいるかもしれませんが、ここではゴゴ人特有のゴゴ音階に調律された彼等の伝統楽器「リンバ」のみを使用して、実際に現地で弾かれている奏法を覚えていきます。
☆少人数制グループレッスン☆
基本皆一緒に進めていきますが、その方のペースに合わせて教えていくので心配無用です!
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
ワークショップ代:2000円(1時間)
※楽器レンタル+500円(要予約)
別途お店で要1オーダー
例) 紅茶、珈琲。その他ビール、ワインなどもあります♪
場所:フェアトレードショップPamojah
大阪府大阪市西区北堀江2-7-18
tel:06-6539-4116
→最寄り駅:長堀鶴見緑地線西大橋駅3番出口
■■要予約■■
※参加する時間帯、お名前、人数そして楽器レンタルの有無をご連絡下さい。
予約、お問合せ:
ウェブショップの〈お問合せ〉か各種SNSからメッセージ、
またはこちらのアドレスまでご連絡下さい。
→ shop@kwamalogo.com (kwa MALOGO 竹田士郎)
詳細イベントページはこちら↓
https://fb.me/e/3EriZmDRd
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
講師:タケダシロウ
2006年に「アフリカへ行かなければ!」と思い立ち、到着した国がタンザニア。以後年1回ペースでだいたい足を運び、Danford Zawoseのもとでリンバの演奏、製作を学ぶ。
ドドマの多くの村のグループを訪ね交流を深めつつ、国際的にも活躍したゴゴ人音楽家故Mzee Mchoya率いるグループ「Nyati Utamaduni」のもとで古くからのゴゴ人の文化や習慣、親指ピアノ以外のゴゴ音楽も学びつつ、演奏や儀式にも共に参加。
日本では主にタンザニア音楽グループ「JT☆STARS」 で活動。
→2016年7月、ドドマで開催される「ゴゴ音楽フェスティバル」に出演
2022/04/08
【出店】春の恒例イベント「はちけんやお花見フェスタ」
● 2022年4月8日(金)-10日(日)10:00-17:00●
はちけんやお花見フェスタ
【floatプロデュース 八軒家いろどりストリート】
桜・船・水辺の三拍子がそろう水都大阪を代表するお花見スポット、天満橋・八軒家浜。
ここで春の恒例イベント「はちけんやお花見フェスタ」を2022年4月1日(金)~10日(日)に開催!
このイベント期間中週末に”八軒家いろどりストリート”が催されます♪
当店は4月8日-10日の3日間で出店します。
クルーズ船や水辺アクティビティ、マルシェやレストランなど、
桜を見ながら水辺で遊びつつぜひお買い物もお楽しみください☆
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
日時:期間中の金・土・日曜日 10:00~17:00
場所:八軒家浜遊歩道
→最寄り駅:天満橋駅17番、18番出口。川の駅はちけんや。
↓イベント詳細リンク
https://8ken-ya.osaka/event/708/
2021/12/23
【ライブ配信出演】Afrika Meets 関西
● 2021年12月23日(木)20:00-21:00予定 ●
”Afrika Meets 関西” ライブ配信 生出演
今回の配信は少しマニアックなお話になるかも?!
「音楽」がテーマになりそうな予感。。
コンゴの太鼓を叩き、リンガラ音楽のドラマー、パーカッショニストの伊丹正典氏と共にゲスト出演致します。
配信リンク等についてはAfrika Meets 関西のSNSアカウントをCHECK!!
Instagram https://www.instagram.com/afrika_meets_kansai/
Facebook https://www.facebook.com/afrikameetskansai/
2021/12/19
【出店】ミセナカマルシェ @新大阪・エスポアわだ
● 2021年12月19日(日)11:00-19:00 ●
ミセナカマルシェ
自然派ワインのお店 ”エスポアわだ”にて開催♪
→当店は出店と親指ピアノワークショップで参加します!
▼雑貨販売▼
・kiruto オリジナルハンドメイド革小物
・アフリカ雑貨&オリジナル『kwa MALOGO/クワァマロゴ』
▼フード&ドリンク▼
・エスポアわだ 自然派ワイン試飲、その他グラスワイン等。
・珈琲車トランク 自家焙煎珈琲
・イエローチキンココナッツカリー 850円
・米粉べビーカステラ&酒のつまみ
▼その他▼
・スピリチュアルタロットカウンセラー ルカ 20分2000円
・リンバ(親指ピアノ)を奏でるワークショップ 2500円(楽器レンタル料込) 定員4名
→時間(1)14:00-15:00 (2)17:00-18:00
________________________
日時:12月19日(日) 11:00-19:00
場所:エスポアわだ 大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目3-35
TEL: 0120-391-644
【入場無料】
2021/11/20
【出店】HAPPY AFRICAN FESTIVAL 2021 in神戸
いろんな”アフリカ”にまつわる
雑貨、ファッション、料理、そして音楽&ダンス♪
これが全部楽しめちゃうイベントです!
詳細、準備段階のいろんな情報等はFacebookのイベントページで日々更新中★★★
以下リンクから見ることができます。
フォローして予定に入れて、ぜひ遊びに来てください♪
→https://fb.me/e/2DX2dYo86
■□HAPPY AFRICAN FESTIVAL 2021□■
アフリカのいろんな地域の音楽&マルシェ
アフリカご飯、雑貨が集うマルシェは両日開催♪
ギニア、ブルキナファソ、トーゴのダンス、音楽を堪能するならぜひ2日目に!!!
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
【1日目】
マルシェ 10:00-16:00 各会場
→ミニパフォーマンス (1)12:00~12:30@r3 / (2)15:00~15:30@はっぴーの家ろっけん
入場料:無料
場所:第1会場 r3 神戸市長田区庄田町3丁目5-10 ー室内と店舗前(野外)ー
第2会場 はっぴーの家ろっけん 神戸市長田区二葉町1丁目1-8 ー駐車場(野外、屋根有り)ー
【2日目】
パフォーマンス&マルシェ 10:00~19:00 ー観客2部入替制ー
・昼の部 10:00~14:00 パフォーマンス11:00~13:00
・夜の部 15:00~19:00 パフォーマンス16:00~18:00
入場料:3500えん ≪要予約≫
場所:Art Theater dB KOBE 神戸市長田区久保町6丁目1-1 アスタくにづか4番館4F
チケット購入:https://haf2021.peatix.com/?fbclid=IwAR3nWyEH6-lQMiPOFrDn2hkQWDum25ySdfyb8Pw7Xgu7elwQqni2bLdtyf0
お問合せ: africancontemporaryfestival@gmail.com
078-646-7044(Art Theater db KOBE)
詳細イベントページ:https://fb.me/e/2DX2dYo86
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
3月に一度中止となった
おもしろい人、おもしろいお店が大集合するイベントがついに開催!!
● 2021年10月31日(日)11:00-17:30 ●
『集まれ!我ら個性組』
そのタイトル通り個性的なSHOP、ブランドが勢ぞろいします!!
場所:キタノヴィレッジ
大阪府貝塚市海塚71 TEL: 072-430-2977
→南海電鉄「貝塚」駅 東口より直進徒歩8分
出店者等イベント情報詳細については
以下InstagramアカウントをCHECK!!
・キタノヴィレッジ @kitanovillage2015
https://www.instagram.com/kitanovillage2015/
・mado;kara 《マドカラ》 @mado_oy
https://www.instagram.com/mado_oy/
2021/08/08
【出店】大阪・高槻 HANDMADE&FLEA MARKET
『HANDMADE & FLEA MARKET』
アクセサリー、小物中心で出展させて頂きます☆
お近くの方はぜひお立ち寄りください♪
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
日時:8月8日(日)13:00~17:30
場所:JK CAFE http://www.jks-group.info/store/#jkcafe
大阪府高槻市城北町1-2-8
072-671-1231
出店者情報等の詳細はこちらから
https://fb.me/e/DZ6uv0zD
2021/04/24
【出店】熱帯フルーツ展2021(当店出店は5/2~5/4のみ) →出店は中止となりました
熱帯フルーツ展2021
~サクッと熱帯・エキゾチックな体験~
普段、食べ親しんでいるバナナ、パイナップルからマンゴーなど実る植物の姿を大温室で観察しよう!
なかなか目にすることができないフルーツも登場。
熱帯の音楽や舞踊ステージなど食や文化も体験できる楽しいイベントも♪
開催期間:2021年4月24日(土)~5月5日(水・祝)【※当店は5月2日~4日のみ出店】
休館日:月曜休館(休日の場合は翌平日)
※GWの期間中の休館は4月26日(月)・5月6日(木)
時 間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)
会 場:咲くやこの花館 1Fフラワーホール
参加費:無料(別途入館料)
イベントURL:https://www.sakuyakonohana.jp/event/12321/
後 援:在大阪インドネシア共和国総領事館、タイ国政府観光庁大阪事務所、タイ国政府貿易センター、公益社団法人アジア協会アジア友の会
2021/04/25
【出店】集まれ!我ら個性組 →中止となりました(2021.4.12)
● 2021年4月25日(日) ●
『集まれ!我ら個性組 』
個性ある15店舗が集合!
そして当日は3つのワークショップも開催!!
日時:4/25(日) 11:00-17:30
場所:貝塚・キタノヴィレッジ
〒597-0083 大阪府貝塚市海塚71 072-430-2977
出店者紹介等はこちらの主催者インスタグラムアカウントにて随時更新中★
→mado;kara
2021/04/10
【ワークショップ】親指ピアノ(リンバ)ワークショップ
● 2021年4月10日(土)15:00-16:00/16:30-17:30 ●
リンバ (親指ピアノ) ワークショップ
親指ピアノを自分で弾いてみよう♪♪
このワークショップでは
東アフリカ・タンザニアに住むゴゴ民族の伝統楽器「リンバ/Limba」の弾き方をみんなで楽しく弾いていきます。
カリンバと聞くと知ってる方もいるかもしれませんが、ここではゴゴ人特有のゴゴ音階に調律された彼等の伝統楽器「リンバ」のみを使用して、実際に現地で弾かれている奏法を覚えていきます。
☆少人数制グループレッスン☆
基本皆一緒に進めていきますが、その方のペースに合わせて教えていくので心配無用です!
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
ワークショップ代:2000円(1時間)
※楽器レンタル+500円(要予約)
別途お店で要1オーダー
例) 紅茶or珈琲とおかし付きセット 500円。その他ビール、ワインなどもあります♪
場所:フェアトレードショップPamojah
大阪府大阪市西区北堀江2-7-18
tel:06-6539-4116
→最寄り駅:長堀鶴見緑地線西大橋駅3番出口
■■要予約■■
※参加する時間帯、お名前、人数そして楽器レンタルの有無をご連絡下さい。
予約、お問合せ:
ウェブショップの〈お問合せ〉か各種SNSからメッセージ、
またはこちらのアドレスまでご連絡下さい。
→ shop@kwamalogo.com (kwa MALOGO 竹田士郎)
詳細イベントページ
https://fb.me/e/41bGVHgR6
2021/02/24
【出店&ワークショップ】2/27(土)11:00-18:00 @東貝塚喫茶トランク
今回はなんと、、
出店と合わせて初開催となるアクセサリー作りワークショップも開催します☆
「アフリカ布で作るタッセルワークショップ」
今回は基本的に布端がボソッとしてこないように
ひろがりはあるけど、キレイ目に合わせやすいように作っていきたいと思います♪
アイロン、ハサミ、ワイヤーを巻き巻き、、
と、シンプルな工程ながらも自分で作った充実感も感じれる
素敵なハンドメイド時間になると思います。
世界でひとつのアクセサリーをご自分の手で作りにいらしてください♬
→好きな布を選んで頂き、金具もフックピアス、キャッチピアス、ネジバネ式イヤリングから選ぶことができます☆
___________
日時:2/27(土)11:00-18:00
場所:東貝塚・喫茶トランク
大阪府貝塚市半田1丁目3-2 050-5375-4415
https://coffee-shop-trunk.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral
料金:2500円
所要時間:約1時間
→時間内随時開催していますのでお声がけ下さい。人数が重なった場合はお待ちいただく可能性があります。
2020/12/26
【出店、TALK&LIVE】MOYO~アフリカを感じる日~
● 2020年12月26日(土)11:00-18:00 (TALK&LIVE14:00-15:00) ●
「MOYO~アフリカを感じる日~」
自家焙煎珈琲とおもしろいマスターのいるJR東貝塚駅すぐの話題の喫茶トランク!
こちらでアフリカ・タンザニアのお話&音楽を交えたイベントを開催♪
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
11:00-18:00で喫茶とアフリカ雑貨販売をしていますが、
TALK&LIVE(14:00-15:00)は参加料が必要となりますので
13:30頃~15:00の入店は参加の方のみとさせて頂きます。
【限定10名!!】←参加予定の方はお早めにご予約下さいませ!!
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲
※MOYO:スワヒリ語で「心」「心臓」の意。
■日時
2020年12月26日(土)
11:00-18:00(喫茶&雑貨販売)
↓↓
※14:00-15:00 TALK&LIVE 参加料2500円(ドリンク&おかし付き)限定10名
■場所
喫茶トランク https://coffee-shop-trunk.business.site/?utm_source=gmb&utm_medium=referral
〒597-0033 大阪府貝塚市半田1丁目3−2
Tel 050-5375-4415
(JR東貝塚駅改札出て左手すぐ。横にコインパーキングあり)
■アフリカ雑貨
アフリカ雑貨&オリジナル「kwa MALOGO/クワァマロゴ」
■TALK&LIVE
竹田 士郎
■予約
上記電話番号までご連絡頂くか、以下までメールでご予約下さい。
kimimegane7@gmail.com
2020/11/21
【出店】深呼吸~deep respiration~
● 2020年11月21日(土)●
深呼吸~deep respiration~
当店アトリエから徒歩5分程にある
家屋リノベーション、家具のお店「WORK SHOP」。
ここで隔月開催のこのイベント。
訪れた人が気を張らずのんびりゆったりと笑顔で過ごせるそんな空間です☆
▼ ▼ ▼
【DEEP RESPIRATION MENU】
●ジムのインストラクターをしているNaoソロジー
・調律ボディーケア 20分¥2000
●アフリカ雑貨&オリジナルkwa MALOGO
・服飾雑貨
【FOOD&DRINK】
●町の酒屋古木 http://www.sake-furuki.com/
・箕面ビール ¥500
・河内ワイン ¥500コップ売り
・日本酒コップ売り
・梅天満 ¥200
・ラムネ ¥100
●自家焙煎珈琲Babyrussa https://www.babyrussa-coffee.com/
・ドリップホットコーヒー ¥400~
・コーヒー豆 ¥700~
・世界旅行的ドリップバッグコーヒー(5パック入り) ¥700
・はてな??コーヒー(3パック入り) ¥600
●幻の ヤジさんマキさん pm3:00~
・林檎のせボロネーゼソースの生パスタ¥800 (10食限定)
●フレキシブルペースfloatオーナーによる 駄菓子BAR https://www.facebook.com/float011
・自分で作る綿菓子 ¥100
●リノベーション&家具&カフェWORK SHOP http://workshop2007.com/
・17種類のスパイスを使ったINDIAN CURRY ¥500
▲ ▲ ▲
日時:2020年11月21日(土)
11:00-21:00
場所:WORK SHOP http://workshop2007.com/
〒565-0852 大阪府吹田市千里山竹園1-19-8
Tel 06-7505-885
(阪急電鉄「千里山」と北大阪急行電鉄「緑地公園」の間にあり、店舗前にコインパーキングがあります。お車の方も気軽にどうぞ!)
2020/11/08
【出店】「hitohito」-日本とアフリカを楽しむ日-
● 2020年11月8日(日) 11:00-19:00●
hitohito
-日本とアフリカを楽しむ日-
●水引アクセサリーkokokumu
https://www.instagram.com/kokokumu/
●昭和レトロ古道具ひろかん
https://www.instagram.com/hirokan_/
●アフリカ雑貨&オリジナル「kwa MALOGO」
https://www.instagram.com/kwamalogo/
当日は販売だけでなく、
それぞれ水引を使ったワークショップや
コースター作りワークショップを随時開催します☆
お買い物だけでなく、自分でモノづくりもぜひ!お楽しみに♪
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
場所:喫茶トランク 大阪府貝塚市半田1-3-2
https://www.instagram.com/oldcafe.trunk/
予約、お問合せ:
喫茶トランクまで。
2020/10/09
【演奏&販売】あふりか祭 -あふりか精霊絵画展示会&親指ピアノ演奏会-
▼2020年10月9-11日(金-日) ▼
【ホテル南回帰線再開5周年記念イベント】
「あふりか祭 -あふりか精霊絵画展示会&親指ピアノ演奏会-」
アフリカンアートなど異国情緒に溢れたリゾートホテルでの特別な3日間♪
●最新アフリカ情報、シェタニ(精霊)アートについて
金山麻美 https://www.facebook.com/hltanzania
●アフリカ音楽-タンザニア、ゴゴ民族音楽-
JT☆STARS http://tabasamuplanet.blog78.fc2.com/
●うた
マサヨ
●アフリカ雑貨販売
アフリカ雑貨&オリジナル「kwa MALOGO」 http://kwamalogo.com/
ケニア雑貨 MJ
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
10月9,10日
ご宿泊者様ディナー後にアートトーク、演奏など。
→宿泊料金お一人10,000円。宿泊等のお問い合わせは下記までお願いいたします。
10月11日 12-15:00
入場料:500円
※アートトーク&演奏は、13:00~/14:00~(人数調整のため入替制。要連絡)
場所:静岡県南伊豆 ホテル南回帰線/伊豆城ヶ崎海岸 http://www.minamikaikisen.com/
■■要予約■■
予約、お問合せ:
ホテル南回帰線/伊豆城ヶ崎海岸 まで。
〒413-0231 静岡県伊東市富戸842-118
TEL:0557-51-3536
http://www.minamikaikisen.com/
2020/09/21
【出店、ワークショップ】キタの北ナガヤ マイクロ WORLD TOURS 2020 -アフリカ編-
● 2020年9月21日(月祝)、22日(火祝) ●
キタの北ナガヤ
マイクロ WORLD TOURS 2020 【アフリカ編】
毎月キタナガに行けば、すっかり旅行気分を味わえる!
9月は「アフリカ編」!!!
今回は「多目的レンタルスペースしてん」と「露地庭」が主会場。
また、同じキタナガの「サポーターズショップGUILD」で9/21から、アフリカ雑貨の取り扱いSTART☆
秋の連休は、大阪中津でアフリカプチトゥリップ!
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
日時:2020年9月21、22日 両日11:00-21:00
場所:キタの北ナガヤ 大阪府大阪市北区中津1-15-35
→大阪メトロ御堂筋線「中津」駅2号出入口より徒歩1分
●この2日間、当店は雑貨販売に加え2つのワークショップを開催‼●
①簡単コースター作りワークショップ
・所要時間、費用:約15分、1枚600えん
随時開催♪スタッフに声をかけて下さい!
②リンバ(親指ピアノ)ワークショップ
タンザニア・ゴゴ民族の伝統楽器を弾いてみよう♪
楽器は用意するので体一つで大丈夫!(→親指ピアノの爪は長いほうが弾きやすい)
ゴゴ人独特の音階、楽器のきれいな音色に触れてみるチャンスです!
・所要時間、費用:45分、1500えん(楽器レンタル代込み)
両日14:00~/17:00~
※それぞれ限定5名ずつです。予約は当店各SNS等より、またメール(shop@kwamalogo.com)で受付中。
9/21(月祝)
▼ してん1F & 露地庭
-飲食店-
・アフリカ・スーダン飯 Shendi(スーダン) https://www.instagram.com/kaorielsayed/
・Nowéli食堂(セネガル)
・BABYRUSSA COFFEE/バビルサコーヒー(エチオピア&ケニア) https://www.instagram.com/babyrussa_coffee/
▼ シテン2F
-雑貨販売&ワークショップ-
・EEDE Japan(ジンバブエ&ガーナ&マラウイ) https://www.instagram.com/eede_japan/
・kwaMALOGO/クワァ マロゴ(タンザニア) https://www.instagram.com/kwamalogo/
9/22(火祝)
▼ してん1F & 露地庭
-飲食店-
・アフリカ・スーダン飯 Shendi(スーダン)
・Nowéli食堂(セネガル)
・焙煎所トランク・喫茶トランク(ケニア) https://www.instagram.com/roasterytrunk/
▼ してん2F
-雑貨販売&ワークショップ-
・EEDE Japan(ジンバブエ&ガーナ&マラウイ)
・kwaMALOGO(タンザニア)
______________________
9/21(月祝) 〜
▼ サポーターズショップGUILD
-雑貨販売-
daladala.(ガーナ)
N yura konko(ガーナ)
______________________
■ご来場時のご注意事項、お願い
・ご飲食時以外はマスク着用にご協力ください。
・手指アルコール消毒にご協力ください。
・密集回避のため、ご来場状況によって、入場制限を設ける場合がございます。
・イートインスペースはシテンの1Fのほか、外部のテント下スペースをご用意しております。蚊取線香を焚いておりますが、蚊除けスプレーをご用意いただくなど、蚊除け対策のご協力をお願い致します。
・体調の悪い方、熱のある方はお越しいただけません。
・盲導犬など介助犬を除いて動物のご来場はいただけません。
※本イベント全体についてのお問合せはコチラまで。
Instagram @kitanokitanagya
Instagram @g_u_i_l_d
※ お料理や商品、サービスの内容、予約制イベントのご予約などのお問合せは、各出店者様のSNSにDMで直接お願い致します。
2020/09/05
【WS】リンバ ワークショップ@心斎橋
大阪・ミナミの心斎橋にて月1回開催の親指ピアノ(リンバ)ワークショップ♪
時間:15:00-16:00
16:30-17:30
料金:2000円(別途お店で要1オーダー)
※楽器レンタル+300円(要予約)
場所:東心斎橋フェアトレードショップPamojah
■■要予約■■
※参加する時間帯、お名前、人数そして楽器レンタルの有無を《お問い合わせ》よりご連絡下さい。
※2日以内に返事がない場合はメールが届いてない場合がございますのでお手数ですが直接こちらまでご連絡願います。→shop@kwamalogo.com (kwa MALOGO 竹田士郎)
イベントページ
https://www.facebook.com/events/544274369810042/
2020/07/18
【出店】深呼吸~deep respiration~
当店アトリエから徒歩5分程にある
家屋リノベーション、家具のお店「WORK SHOP」。
(阪急電鉄「千里山」と北大阪急行電鉄「緑地公園」の間に位置していて、
店舗目の前にコインパーキングもあるのでお車の方も気軽にどうぞ!)
ここで隔月開催のこのイベント。
1月開催を最後に中止していたこのイベントが帰ってきます!
アフリカ布やアクセサリーを中心に販売予定です☆
詳細はこちらをご覧ください
http://workshop2007.com/event/734/
2020/05/22
※秋頃に延期が決定しました※【出店、演奏、オーダー会】静岡県伊豆「南回帰線再開5周年イベント」
● 2020年5月22日(金)-24日(日) ●
南回帰線再開5周年イベント~何とかかんとか5年です!~
アート、音楽、ファッション、お話
アフリカのあれこれが大集合!!
このイベントだけの特別価格でご宿泊頂けます☆
ご希望の方は直接電話、Eメール、SNS等からお問合せください!
____________________
日時:5月22,23,24日
→22、23日は夜、24日は日中にイベント開催予定です。詳細は後日掲載致します。
場所:伊豆・城ヶ崎海岸 ホテル南回帰線 http://minamikaikisen.com/
〒413-0231 静岡県伊東市富戸842-118
TEL:0557-51-3536
料金:宿泊10,000円/イベントのみ2,000円
内容:タンザニア・リランガアート展
タンザニア・ゴゴ民族音楽演奏/JT☆STARS
アフリカンアートこぼれ話/金山麻美
アフリカ風料理/シェフMJ
アフリカンアート、雑貨即売会
ファッションオーダー受注会/kwa MALOGO
タンザニア同窓会
2020/02/19
【お話&演奏】タンザニアのゴゴ民族の音楽、文化についてのレクチャー
▼非公開イベント▼
近畿圏の学校の先生方の音楽研究会にて
・映像をつかったお話
・リンバの演奏、うた
・ゴゴ民族音楽体験
を1時間半かけて行います♪
こちらは非公開イベントですが、
ご興味のある方、ご依頼の方はお問合せお待ちしております。
「タンザニアのゴゴ民族の音楽、文化についてのレクチャー」
https://malogo.net/index?p=2
2019/12/20
【演奏&出店】ケニヤを旅する〜ケニヤ沿岸部ドゥルマ民族伝統音楽とお話(ケニヤご飯付)~
ワークショップ×お話×アフリカご飯の3本立てのイベントです♪
Ulimboとしてワークショップのデモンストレーションとkwa MALOGOで出店もします!
▼▼▼
2019年師走!寒〜〜〜い日本から暑〜〜〜いケニヤへ皆さんをお連れします!
日本で唯一のケニヤのドゥルマ民族出身Ali Tungwa率いるグループ”Ulimbo(ウリンボ)”
ドゥルマ民族の一家に一台はあると言われる、神聖な楽器”カヤンバ”の演奏、カヤンバ体験ワークショップをします!!
みんなで輪になって、お祭り気分を味わいましょう〜。
ケニヤの現地ご飯も食べれる、ケニヤ三昧!
UlimboメンバーSatokoのケニヤ生活のあれこれ。リアルなお話もします^^
ケニヤ雑貨の販売もありますよ〜♪
________________________
【日時】
2019年 12月20日(金)
open 18:30-/start 19:00-21:00
【会場】
KOMOLEBI
(JR京都線 千里丘駅東口より徒歩5分)
大阪府摂津市千里丘東3−8−13
【参加費】
3000円 (ケニヤご飯+1ドリンク付)
★出演:
Ulimbo(ケニヤ出身ドゥルマ民族Ali Tungwa率いる伝統楽器カヤンバのグループ)
★主催・お問い合わせ:
せっつ🌐地球村
受付申込み 事務局 村田 美香
📩 mikakiri@i.softbank.jp
📱090-8534-0740
■イベントページ■
https://www.facebook.com/events/753049641879101/
2019/12/01
【出店】ミセナカマルシェ@新大阪
新大阪と東三国の間にある
噂のおいしい自然派ワインのお店
「エスポア わだ」
こちらの店内で開催する飲食、雑貨、ワークショップ等
わいわい楽しめるマルシェで出店&ワークショップをします☆
当店はコースター作りワークショップをしますよ~!
1枚600円 所要時間15分程
ぜひ遊びにいらして下さいね♪
________________________
●ミセナカマルシェ●
【日時】
12月1日(日) 12:00-19:00
【場所】
エスポア わだ
〒532-0004 大阪市淀川区西宮原2丁目3−35 / 電話 06-6394-1644
https://goo.gl/maps/6UPAHAtKEJhHeP2WA
【出店】
souplien(心と体に優しいスープ)
自然派ワイン エスポアわだ
珈琲車トランク(自家焙煎珈琲)
アフリカ雑貨&オリジナル「kwa MALOGO/クワァマロゴ」
kiruto(オリジナル革作家)
【ワークショップ】
タロット&手相占い
コースター作りワークショップ
X'masブローチ作りワークショップ
2019/11/23
【出店】Step Harvest vol.9 @心斎橋
English is below↓↓↓
we are what we eat!をコンセプトに、農×食×手×人×音をキーワードに集結した各界の”オモシロい“メンバーによる来場者参加型マルシェイベント。
老若男女、国も人種も宗教も越えて(ボーダーレス、ディスレス‐互いを否定し合わない)、正しく、素直に、美味しく、楽しく、気持ちいい実りある一日をみーんなで過ごす食育型マルシェ音楽イベントです。
特にこの勤労感謝の日にあたる11/23は、日本人において非常に大切な一年の節目をお祝いする日。
今年1年の実りに感謝し翌年の五穀豊穣を祈願する新嘗祭(にいなめさい)の日。
戦後、名前が変わって勤労感謝の日になるも、お米の国の我々にとって忘れてはならない特別な日。
そんな各出店者の1年の努力と愛の実りに、みなさんどうぞ一票を投じにきてください!
We are what we eat! Our souls, body, and mind are fueled by the food we consume. STEP HARVEST is the new style of farmers market and artisan market where food, art, music, and community meet. It takes place right in the center of Osaka city on the BIG STEP staircase.
These earth friendly vendors are not concerned with the latest trends. Instead they reveal their unique and personal stories through their products without creating waste as much as possible. Giving a modern twist to traditional crafts, they use their abundant knowledge and experience to give you products that allow you to truly receive the blessings of nature.
STEP HARVEST is an organic farmers and artisan market in Osaka’s famous “American Village” that is continuously evolving and changing to meet people's needs. It is a place where people can learn about healthy down to earth living and how to create a more sustainable society in the future. We strive to create a place where everyone is welcome regardless of their race, gender, age, etc.
Spring of 2019 was filled with much inspiration and learning. Now it’s time to wake up our future generations and establish new healthier, sustainable standards of living.
Please come and join us.
Let's have a day that resonates with our five senses
【時間】11:00-17:00
【場所】心斎橋 BIG STEP
http://big-step.co.jp/
【入場料】無料
●イベントページリンクはこちら
https://www.facebook.com/events/2119747461655084/
2019/11/09
【演奏】meyou 月の真下02 「月緒の拾」 演出 諏訪いつみ
年始に初めて参加させて頂いた
即興劇の中でリンバの音での参加。
初めての経験にドギマギしながらも新しい世界を覗けた貴重な時間でした!
そしてこの度またまた同じ演出家兼役者の諏訪いつみさんからお誘いを頂きました☆
打ち合わせから本番まで毎回その時その時違うので、
ドキドキが止まらないとはまさにこのことです!!(笑)
でもそれまでに費やした時間の上で成り立つ
その時にしかないモノがそこにあります。
ぜひお越しください!
4日間にわたり計5回、京都&大阪で開催されますが、
毎回ゲスト出演者の交代によりどのように表現が変わって行くのか、、は見てのお楽しみです。
僕は最終日11月9日(土)17:30-/20:00-の2回ともに参加します。
▼▼▼▼▼
-meyou-
月の真下02
「月緒の拾」
演出 諏訪いつみ
◆11月1日~2日
【場所】京都 Bar DD
1日金20:00
2日 土20:00
◆11月8日~9日
【場所】ブックカフェバー Wild bunch(阪急・地下鉄「天神橋筋6丁目」駅 2番出口より徒歩2分)
http://wildbunch.x0.com/index.php
8日金20:00
9日土17:30/20:00(←この日2回とも出演)
【お問い合わせ&ご予約】
meyou.youandme@gmail.com
または
こちらでも承ります。お気軽にご連絡下さい。
イベントブログはこちら
http://meyou2009.jugem.jp/?eid=150
2019/11/03
【出店】マコンデの風フェスティバル19' (2日間開催☆11月3、4日)
マコンデの風フェスティバル 19'
草の根の文化交流を目指した小さなワールドミュージックフェスを企画してしまおう!
題して「マコンデの風フェスティバル」なり!
開催は11/3と4の2日間ですが両日ともすごく斬新で魅力的なラインナップになりました◎
子連れ歓迎👨👨👧👧でお昼から夕方までの開催。
健全かつ自由な気風の場にしたいです。
自然と笑顔になるような心が躍るような音楽ばかりですよ。
フード🍛や雑貨👑もあり。豊崎長屋の路地が多種多様な音楽と文化に染まりますよ~!
11/3(日)出演
〇IsaGUitarra(ギター、ヴォーカル)×タカスダイスケ(タブラ)
〇持田桐(アコーディオン、ヴォーカル)×Rachel(ダンス)
〇Ruff(サックス/Ecco、ギター/鈴木健一郎)
〇Nadja&フレンズ
11/4(月・祝)出演
〇俊鉄(アイリッシュフルート/清水俊介、イーリアンパイプス/金子鉄心)
〇寺本裕也(スティールパン)×木佐貫洋平(ベース、カリンバ)
〇岸本栄一(ギター)×水田十夢(ベース)×勝間耕平(パーカッション)
〇Nadja&フレンズ
フード出店:あすぱみゅカレー(東京)、炭酸飯店
雑貨出店:モザンビークの民芸品、gallery yolcha、kwa MALOGO 他
【料金】投げ銭+2ドリンク(1,000yen)制
【時間】開場12:00/開演13:00(終演17:00頃予定)
※予約不要・入退場自由・小学生以下無料
【場所】gallery yolcha (ギャラリーヨルチャ)
〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎1丁目1-14
●イベントページリンクはこちら↓
https://www.facebook.com/events/525332574695041/
2019/10/27
【出店】リバティおおさかでアフリカ祭り!
世界を周り行き着いた先がケニヤ!
かれこれ何十年?!のケニヤ居住暦を持ち
これまでの様々な活動やおもしろいお話で日本全国を飛び回る早川千晶。
そして同じく長くケニヤに住み現地で学んできた太鼓奏者大西マサヤ。
この2人と大阪の元気な下町の”紙芝居劇むすび”による楽しい1日☆
こちらに出店させていただくことになりました!
お芝居、トーク、音楽だけでなく、
ケニヤご飯やアフリカ雑貨の販売もあります。
ぜひ楽しみにいらして下さい♪
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
●日時:
2019年10月27日(日)
12:00開場、13:00開演、16:00終演
●入場料:
おとな 2,000円
高齢者、貧困者、障がい者、子ども(中学生以下) 無料
高校生・大学生 1,000円
●場所:
リバティおおさか(大阪人権博物館)
〒556-0026大阪市浪速区浪速西3-6-36
TEL:06(6561)5891
●アクセス:
JR環状線「芦原橋駅」下車、南へ約600m
JR環状線・大和路線「今宮駅」下車、西へ約800m
南海汐見橋線「木津川駅」下車、東へ300m
●お問い合わせ:
090-9056-8791 (石橋)
chiakinairobi@gmail.com (早川)
●出演:
紙芝居劇むすび(釜ヶ崎のおっちゃんたちの紙芝居劇団)
早川千晶(ケニア在住31年マゴソスクール主宰)
大西匡哉(ケニアのドゥルマ民族のタイコ奏者)
【内容】
★大阪釜ヶ崎・おっちゃんたちの紙芝居劇「むすび」公演
★おはなしと映像:助け合って生き抜く子どもたち・マゴソスクール
★ポレポレキャラバン 早川千晶&大西匡哉アフリカンライブ!
★アフリカグッズの販売
★紙芝居劇むすびのTシャツと本の販売
詳細はこちらから↓
https://www.facebook.com/events/1121607258227914/
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
2019/10/25
【出店】Felabration Osaka 2019
● 2019年10月25日(金)23:00-5:00 ●
Felabration Osaka 2019
アフロビート創始者フェラ・クティ生誕祭
今年も開催!!詳細は順次イベントページより追加!Check it out!!!!
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
場所:梅田 Noon + Cafe
http://noon-cafe.com/
料金:¥2,500+1ドリンク
■Band Live■
Afrobeat Eat Osaka
■Dance Showcase■
・sakana(サカナウマゴン)&taa(donuts)
・SO
・アニマル元年ズ
・PAC
・Megumi Rifical (Rifical Team)
・Kyubz
And more...
■Afrobeats Dance Battle vol.4■
アフロビーツダンスバトル🔥
出場者絶賛募集中🔥
■DJ■
・Mukambo
・Go Kiuchi
・Alian
・Max Pela
・Kamau Abayomi
■VJ■
Marilin
■Live Painting■
・Magnum
・Chroda Takao
■JAGUA TATTOO■
ELLY (E+CH119)
■SHOP■
・kwa MALOGO
・brownstylee
・Nyemi
・PAB one's
・Tanatana
・Felabration Osaka
🌟The details is coming soon!!!🌟
🌟Please save the date!!!🌟
詳細リンクはこちら
https://www.facebook.com/events/657718628042217/
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
2019/10/19
【出店】Afrika Meets 関西 2019@兵庫・神戸
神戸で毎年この時期に開催されるイベントで、
こんなに盛り沢山なアフリカ関連イベントは関西ではなかなかありません!
今年も出店させて頂きます☆会場でお会いしましょう!
【 AFRIKA MEETS KANSAI 2019 】
Forum on socio-economic contribution of the diaspora in Africa, Sapeurs Fashion Show, African Marché, Music and Dance, Super Guests
関西最大級のアフリカ文化交流イベント!!
アフリカについて知り、音楽、ファッション、フードなど豊かな文化に触れる1日!
9回目となる今年も空が見える芝生の中庭で素敵な時間を過ごしましょう!
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
日時: 2019年10月19日(土)15:00-20:00
場所:日本芸術会館 JAPAN ART FORUM
http://www.art-center.jp/kobe/geikan/index.html
料金:●一般 前売り 2,000円 / 当日 2,500円
●学生 前売り 1,000円 / 当日 1,500円
●小学生までは無料
※前売り券購入は以下リンクよりお求め頂けます。
主催者ホームページ:http://afrikameetskansai.org/
FBイベントページ:https://www.facebook.com/events/509343533221650/
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
○キッズダンスタイム 15:30~
○フォーラム 16:00~
○サプールファッションショー
○アフリカンミュージックライブ&ダンス
○サプールファッションコンテスト
etc
★出演アーティスト
社交ダンス台湾チャンピオン
A Shiou Tseng& Mio Kusakabe pair
Laten Dance Show
Michael Dance Performer Masaki
Sing For Life クワイヤ
And more!
スペシャルゲストが登場するかも?
★フォーラム出演者
Oussouby Sacco
矢野デイビッド
Nsenda LUKUMWENA
司会:小谷真美子(FM COCORO)
会場にお越しの皆様でサプールファッションコンテストも開催しますのでお洒落をしてご来場ください♪♪♪
2019/09/29
【出店】クラフト&グルメマーケット@大阪・梅田
●クラフト&グルメマーケット/Craft&Gourmet Market●
大阪キタの中心地に位置するおしゃれなお店の集まったビル「E間/イーマ」。
JR大阪駅と地下鉄梅田駅から直結の便利な立地のこの場所で出店が決まりました☆
素敵なモノ、ごはんがいっぱいのイベントです!
皆さんのお越しをお待ちしております♪
日時:9月28、29日(※当店は29日のみ)
両日11:00-18:00
場所:イーマ1F南エントランス
イベント詳細
https://www.facebook.com/events/925945934449508/
● 2019年7月31日(水)ー9月1日(日) ●
伊丹のカフェギャラリーにて展示START♬
■TANZANIA -イロのある生活-■
阪急伊丹駅、JR伊丹駅の間で
たくさんの人、イベント、色んなモノが交差する三軒寺前広場。
その片隅に位置し、
老若男女たくさんの人に愛されるギャラリー併設カフェでの長期展示です。
今回はタンザニア出身のアフリカンポップアート作家
Moyo Muya/モヨ・ムヤ https://www.facebook.com/Moyo-Muya-Art-Gallery-988865994501833/
の作品とともにイメージは”アフリカンポップ”な空間にディスプレイをしてみました。
彼の異素材を合わせてうみだされる作品たちには、
目で見ないとわからない、感じれない立体感そして臨場感があります。
なかなか目にすることのない作品ばかりですので
この機会をお見逃しなく!!
おいしいカフェ飯やアフリカご飯と共に
タンザニアの色んなイロのある空間やお買い物をお楽しみください☆
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼
期間:7月31日(水)ー9月1日(日)
場所:クロスロードカフェ https://www.facebook.com/crossroadcafe88/
伊丹市中央3丁目2-4
TEL 072-777-1369
時間:11:00-20:00(火曜日定休)
▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼△ ▼